カテゴリー別アーカイブ: 1年

1年生 球技大会 

12月16日(火)1年生球技大会が開催されました。1年生にとっては初めての球技大 … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年生 球技大会  はコメントを受け付けていません

1年 AMAKI学 なるほどプロフェッショナル3日目

11月27日(木)には、なるほどプロフェッショナル3日目が開催されました。シリー … 続きを読む

カテゴリー: AMAKI学, 学年・学級, 1年 | 1年 AMAKI学 なるほどプロフェッショナル3日目 はコメントを受け付けていません

1年 グローバル「事実と意見」その3

学校紹介 1年 柏木 陽太朗  僕が倉敷天城中学校に進学して良かったと思うことは … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年 グローバル「事実と意見」その3 はコメントを受け付けていません

1年 グローバル「事実と意見」 その2

倉敷天城中学校の紹介                               … 続きを読む

カテゴリー: 学年・学級, 1年 | 1年 グローバル「事実と意見」 その2 はコメントを受け付けていません

なるほどプロフェッショナル2日目

1年生AMAKI学はなるほどプロフェッショナル2日目を迎えました。本日は、製造業 … 続きを読む

カテゴリー: AMAKI学, 1年 | なるほどプロフェッショナル2日目 はコメントを受け付けていません

1年 グローバル「事実と意見」 その1

グローバルの授業で「事実と意見」について学習しました。そこで、1年生は、「事実( … 続きを読む

カテゴリー: 学年・学級, 1年 | 1年 グローバル「事実と意見」 その1 はコメントを受け付けていません

1年理科 浮力

1年生の理科は、1分野最終段階に入りました。本日は「浮力」。浮力の実験を通して、 … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 1年 | 1年理科 浮力 はコメントを受け付けていません

1年生 なるほどプロフェッショナル1日目

1年AMAKI学ではいよいよなるほどプロフェッショナルが始まりました。職業観を芽 … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年生 なるほどプロフェッショナル1日目 はコメントを受け付けていません

公開授業

11月11日(火)岡山県教育庁義務教育課の先生方が、学校訪問に来られ、6限目には … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 教科, 1年, 2年 | 公開授業 はコメントを受け付けていません

1年生 理科「フックの法則」

3年生が3泊4日の修学旅行に出かけています。残された1,2年生は3年生や先生がい … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 1年 | 1年生 理科「フックの法則」 はコメントを受け付けていません

1年生 高校進路課長のお話

10月23日(木)高校進路課長江口先生がお話しくださいました。はじめは、江口先生 … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年生 高校進路課長のお話 はコメントを受け付けていません

1年生 AMAKI学「岡山調べ」発表会

9月25日(木)前期最後の学年行事として、AMAKI学「岡山調べ」発表会をしまし … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年生 AMAKI学「岡山調べ」発表会 はコメントを受け付けていません

1年理科 水とエタノールの混合物を蒸留する

1年理科はいよいよ化学分野の最終実験「蒸留」でした。初めて見る枝付きフラスコ。枝 … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 1年 | 1年理科 水とエタノールの混合物を蒸留する はコメントを受け付けていません

1年 AMAKI学 岡山調べ発表会リハーサル

来週9月25日(木)6,7限にはAMAKI学の前期のまとめとなる「岡山調べ発表会 … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年 AMAKI学 岡山調べ発表会リハーサル はコメントを受け付けていません

1年生 学習支援5

1年生の時間割で金曜日7限にはフリータイムがあります。このフリータイムでは、授業 … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 1年 | 1年生 学習支援5 はコメントを受け付けていません

1年生 歯の健康教育講演会 

9月11日(木)のAMAKI学は、歯の健康教育講演会でした。校医のおおもり歯科院 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 1年 | 1年生 歯の健康教育講演会  はコメントを受け付けていません

1年生 理科 状態変化するときの温度~沸点・融点~

東雲祭が終わり、授業も本格始動しました。1年生の理科は水やエタノールが液体から気 … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 1年 | 1年生 理科 状態変化するときの温度~沸点・融点~ はコメントを受け付けていません

1年 サイエンス「CASEプログラム」スタート

東雲祭の準備まっただ中ですが、授業の方も日々進んでいます。いよいよ1年生のサイエ … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 1年 | 1年 サイエンス「CASEプログラム」スタート はコメントを受け付けていません

1年生 サマーチャレンジ前半最終日 理科「分離法」

サマーチャレンジ前半が本日最終日を迎えました。1年生にとってはじめてのサマーチャ … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 1年 | 1年生 サマーチャレンジ前半最終日 理科「分離法」 はコメントを受け付けていません

1年生サイエンスJrインタープリター研修

1年生サイエンス,「Jrインタープリター研修」をライフパーク倉敷科学センターで行 … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年生サイエンスJrインタープリター研修 はコメントを受け付けていません