活動の記録
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 月別に記事を読む
記事を検索する
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
カテゴリー別アーカイブ: コンテスト・表彰
東北大学 渡辺先生のHPに紹介されています。
日本物理学会ジュニアセッション参加前日訪問した 東北大学 渡辺正夫先生のHPに記 … 続きを読む
日本物理学会ジュニアセッション 閉会式とその後
ポスター発表終了後,東北学院大学のチャペルにて表彰式,結果残念ながら今回は,どの … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
日本物理学会ジュニアセッション 閉会式とその後 はコメントを受け付けていません
日本物理学会ジュニアセッションポスター発表会 東北学院大学
今回の発表で,倉敷天城中学校は,4年連続4回目の参加となる日本物理学会ジュニアセ … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
日本物理学会ジュニアセッションポスター発表会 東北学院大学 はコメントを受け付けていません
東北大学 渡辺正夫教授研究室訪問
3月21日(月)東北学院大学で開催された日本物理学会ジュニアセッション2016に … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
東北大学 渡辺正夫教授研究室訪問 はコメントを受け付けていません
課題研究ファイナル +1
課題研究ファイナル+1 実行委員長 長嶧さんがサイエンス準備室にやってきて,「最 … 続きを読む
課題研究でお世話になっている秋山隆彦教授がフンボルト賞を受賞【高校OB】
学習院大学 理学部化学科 秋山隆彦教授がドイツ フンボルト賞を受賞されたことが学 … 続きを読む
テストが終了までアップを控えていました。
中谷宇吉郎科学奨励賞 授賞式(石川県加賀温泉) 定期テスト1日目生徒のみなさんは … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
テストが終了までアップを控えていました。 はコメントを受け付けていません
英語による科学研究発表会
11日(木) 金光学園で「英語による科学研究発表会」が開催されました。本校からは … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
英語による科学研究発表会 はコメントを受け付けていません
科学ポスター発表で倉敷天城中学校生 活躍
24日(日)岡山大学で科学Tryアングル岡山「集まれ科学への挑戦者」ポスター発表 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
科学ポスター発表で倉敷天城中学校生 活躍 はコメントを受け付けていません
京都大学新聞(学生新聞)の記事になりました。
12月26日(土)京都大学総合博物館主催で開催された「小中高生の探究活動発表大会 … 続きを読む
京都大学総合博物館主催 研究発表会で中学生が発表しました。
12月26日(土)京都大学総合博物館主催で開催された「小中高生の探究活動発表大会 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
京都大学総合博物館主催 研究発表会で中学生が発表しました。 はコメントを受け付けていません
サイエンスキャッスル 大阪工業大学賞 受賞
23日(水)大阪でサイエンスキャッスル関西大会が開催されました。課題研究の内容を … 続きを読む
青少年読書感想文岡山県コンクール表彰式
12月17日に岡山県立図書館にて読書感想文の表彰式が行われました。 1年生の國府 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
青少年読書感想文岡山県コンクール表彰式 はコメントを受け付けていません
第54回全日本学校歯科保健優良校表彰
平成27年10月29日に長野県に於いて、第54回全日本学校歯科保健優良校表彰が行 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
第54回全日本学校歯科保健優良校表彰 はコメントを受け付けていません
岡山県児童生徒科学研究発表会
11月28日土曜日、岡山理科大学にて岡山県児童生徒科学研究発表会が … 続きを読む
京都大学総合博物館の発表会に向けて
12月26日(土)に京都大学総合博物館で開催される小中高生のための発表会への参加 … 続きを読む
全国選抜中学校テニス大会中国予選出場決定!
21日に岡山県営テニスコートで行われた全国選抜中学校テニス大会岡山県予選で男子優 … 続きを読む
ロボカップジュニア2016倉敷ノード大会
11月22日にライフパークでロボカップジュニア2016倉敷ノード大会がありました … 続きを読む
「岡山物理コンテスト2015」で中学3年生が活躍しました。
平成27年度「科学オリンピックへの道 岡山物理コンテスト2015」が,11月8日 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
「岡山物理コンテスト2015」で中学3年生が活躍しました。 はコメントを受け付けていません
サイエンスチャレンジ 高校生の大会へ挑戦 健闘中
10月24日吉備路アリーナでサイエンスチャレンジが開催されました。この大会は高校 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
サイエンスチャレンジ 高校生の大会へ挑戦 健闘中 はコメントを受け付けていません