活動の記録
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 月別に記事を読む
記事を検索する
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
作成者別アーカイブ: amaki-jhs112
ピアサポート活動3回目
-心の整理と問題解決- 日本ピアサポート学会ピア・コーディネーターの大西由美先生 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
ピアサポート活動3回目 はコメントを受け付けていません
健康教育講演会(1年生)
ー歯・歯肉の健康と全身の健康とのつながりー 9月19日(木)6・7限 本校歯科校 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
健康教育講演会(1年生) はコメントを受け付けていません
健康教育講演会(3年生)
「がんのことをもっと知ろう!」「がんと共に生きる~命をつなぐ愛に支えられて~」 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
健康教育講演会(3年生) はコメントを受け付けていません
健康教育講演会(2年生)
「科学の目でみる食品安全」 倉敷市保健所 生活衛生課 主任 山本正行先生をお迎え … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
健康教育講演会(2年生) はコメントを受け付けていません
ピア・サポート活動2回目
上手な話し方・聴き方の演習を行いました。ペアになって、相手にも自分にもストレスを … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
ピア・サポート活動2回目 はコメントを受け付けていません
ピア・サポート活動1回目を行いました。
3年生の保健委員さんが、1年間活動するグループ編成をし、積極的に準備を進めてくれ … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
ピア・サポート活動1回目を行いました。 はコメントを受け付けていません
岡山県特選歯科保健優良校賞受賞
12月15日(土)に岡山国際交流センターで表彰式が行われ、本校歯科校医の大森潤先 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
岡山県特選歯科保健優良校賞受賞 はコメントを受け付けていません
薬物乱用防止教室ー依存症についてー(2年生)
11月27日(火)に岡山市民病院心療内科部長の岡部伸幸先生をお迎えし、依存症につ … 続きを読む
カテゴリー: 2年
薬物乱用防止教室ー依存症についてー(2年生) はコメントを受け付けていません
健康教育講演会(2年生)
― 科学の目で見る食品安全 - 8月20日(月)倉敷市保健所 生活衛生課主任の山 … 続きを読む
カテゴリー: 2年
健康教育講演会(2年生) はコメントを受け付けていません
健康教育講演会(3年生)
「がんと共に生きる~命をつなぐ愛に支えられて~」 岡山造血細胞移植患者会きぼうの … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
健康教育講演会(3年生) はコメントを受け付けていません
雨の中、清掃ありがとう
登校後、ゴミ置き場のゴミが散らかっているのを見つけ、自主的に清掃をしてくれていま … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
雨の中、清掃ありがとう はコメントを受け付けていません
ピア・サポート活動始まりました
今年度は、保健委員の呼びかけで50名でスタートしました。昨年まで中心になって活動 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
ピア・サポート活動始まりました はコメントを受け付けていません
岡山県特別歯科保健優良校表彰
今年度も中学・高校共に岡山県特別歯科保健優良校賞を受賞することができました。学校 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
岡山県特別歯科保健優良校表彰 はコメントを受け付けていません
ピアサポート活動6回目
12月15日にピアサポート活動6回目を行いました。今年度は、「自己理解」「上手な … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
ピアサポート活動6回目 はコメントを受け付けていません