活動の記録
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 月別に記事を読む
記事を検索する
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
作成者別アーカイブ: amaki-jhs112
岡山県歯科保健優良校教育長表彰
平成26年11月29日岡山県歯科医師会館に於いて、平成26年度岡山県歯科保健優良 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
岡山県歯科保健優良校教育長表彰 はコメントを受け付けていません
2年生 健康教育講演会-元気なカラダを作るカルシウムー
10月3日(金)に「元気なカラダを作る … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
2年生 健康教育講演会-元気なカラダを作るカルシウムー はコメントを受け付けていません
薬物乱用防止教室ー依存症についてー
1月17日(金)岡山県精神科医療センター リハビリ課 作業療法班の佐藤嘉孝先生を … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
薬物乱用防止教室ー依存症についてー はコメントを受け付けていません
天城小学校と天城中学校・高等学校との交流活動
12月11日(水),中高保健委員会とボランティアの生徒約125名が,天城小学校5 … 続きを読む
第52回全日本学校歯科保健優良校表彰
平成25年10月17日に熊本県に於いて、第52回全日本学校歯科保健優良校表彰が行 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
第52回全日本学校歯科保健優良校表彰 はコメントを受け付けていません
健康教育講演会(1年生)
10月31日(木)の6・7限に学校歯科医の大森潤先生と応援医の先生・歯科衛生士6 … 続きを読む
クラスで一緒に昼食を食べる日
9月20日(金)クラスで一緒に昼食を食べる日を設定しました。 全員そろって「いた … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
クラスで一緒に昼食を食べる日 はコメントを受け付けていません
第6回 ピアサポート活動
保健委員会と希望者の生徒で研修を重ねてきた,ピアサポート活動。2月28日(木)で … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
第6回 ピアサポート活動 はコメントを受け付けていません
保健委員会活動(天城小・中・高の交流)
12月12日(水),中高保健委員会とボランティアの生徒約120名が,天城小学校全 … 続きを読む
カテゴリー: 生徒会・委員会
保健委員会活動(天城小・中・高の交流) はコメントを受け付けていません
歯科保健優良校表彰
本校生徒の歯・口の健康状況や,歯科講演会等の取組,歯科保健に関する保健委員会の活 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
歯科保健優良校表彰 はコメントを受け付けていません
健康教育講演会(1年生)
9月12日(水)の6・7限に学校歯科医の大森潤先生と歯科衛生士6名の方々をお迎え … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
健康教育講演会(1年生) はコメントを受け付けていません
第3回 保健委員会ピアサポート活動
7月19日(木),ピアサポート研修を受けました。 今回は,ウォーミングアップ後 … 続きを読む
保健委員会 ピアサポート研修
6月21日(木),第2回目のピアサポート研修をしました。ウォーミングアップで体と … 続きを読む
第1回 ピア・サポート研修
5月31日(木)放課後、保健委員会ピアサポート研修をしました。今年度は希望者も参 … 続きを読む
カテゴリー: 生徒会・委員会
第1回 ピア・サポート研修 はコメントを受け付けていません
保健委員会活動(天城小学校との学校間交流)
12月7日(水),中高保健委員会とボランティアの生徒約100名が,天城小学校全ク … 続きを読む
健康教育講演会(薬物乱用防止教室)
12月8日(木)7限,本校学校薬剤師の北山裕子先生と,倉敷警察署少年補導員の石 … 続きを読む
保健委員会活動(天城小・中・高等学校の交流に向けて)
今年も,天城小学校との交流を12月7日に予定しています。中高保健委員会の生徒とボ … 続きを読む
カテゴリー: 生徒会・委員会
保健委員会活動(天城小・中・高等学校の交流に向けて) はコメントを受け付けていません