8月10日(水)岡山大学で「サイエンスチャレンジ岡山ジュニア2022 兼 第10回科学の甲子園ジュニア全国大会岡山県予選」が開催さ…

8月10日(水)岡山大学で「サイエンスチャレンジ岡山ジュニア2022 兼 第10回科学の甲子園ジュニア全国大会岡山県予選」が開催さ…
8月7日(日)愛媛県総合科学博物館で「中高生のための かはく科学研究プレゼンテーション大会」が開催されました。本校からは中学3年生…
8月2日(火)に行われました倉敷市弁論大会で、天城中3年生の大森藍さんが最優秀賞に選ばれました。本番では言葉の間や強弱などを意識し…
今日から8月が始まりました。 美術部は7月末から、東雲祭に向けて夏休み中も準備をしています。 写真は「階段アート」を制作している様…
7月21日(木)に今年度一回目のライフスキル教育を行いました。 岡山中央病院 ウィメンズメディカルセンターの富岡 美佳 先生と岡山…
On July 4th, we enjoyed watching the final round of presentations…
午後からは、班別研修でした。班のテーマの学習内容を深めるために、現地調査や文献調査などをしました。直接、インタビューもできました。…
7月1日(金)の1年生のAMAKI学で、山陽新聞社の矢根美紀子さんをお招きして、新聞づくりのポイントやインタビューの仕方などを教え…
16期生は県立図書館を見学し、書庫に入らせてもらったり、図書館の使い方について教えてもらったりしました。 書庫の大きさにびっくりし…
おはようございます! 本日7月13日(水)、16期生は岡山バス研修に行ってきます。5月から地元岡山のことをより知るため、それぞれが…