7月4日に「令和8年度岡山県立中学校及び岡山県立中等教育学校入学者選抜実施大要」が発表されました。 (県教育庁高校教育課高校魅力化…

倉敷天城中学校の学校案内が「okayama ebooks」に掲載されました!
令和7年度の学校案内が「岡山協同事業電子ポータルサイト okayama ebooks」に掲載されています。 ぜひ一度ご覧ください!…

ピア・サポート(1年)
5月21日(水)に、1年生を対象としたピア・サポートを実施しました。 講師の就実大学の大西由美先生より、「サポートするということ」…

3年生国語(硬筆)
3年生の国語の授業で硬筆をしています。 バランスに気をつけながら行書を書いています。 よい字が書けるように集中して取り組みまし…

第1回考査・学力達成テスト
5月19日、20日と第1回考査・学力達成テストが行われています。 2年生と3年生は今まで習ったすべての範囲から出題されています。 …

学校保健委員会
令和7年1月23日(木)に令和6年度学校保健委員会が開催されました。 学校保健活動や健康診断結果、保健室来室状況等についての報告や…

ライフスキル教育
令和7年1月24日(金)にライフスキル教育が行われました。 岡山中央病院の富岡美佳先生と、岡山県立大学の井上里加子先生を講師にお招…
令和7年度 連島・水島・福田地区からの直通バス導入について
令和7年度~鶴新田・連島・水島地区→倉敷天城中学・高校直通のスクールバスについて

ピア・サポート(3年)
8月22日(木)に、就実大学 心理臨床センターの大西由美先生を講師にお招きし、「心の整理と問題解決」というテーマで、3年生を対象に…

ライフスキル教育
7月9日(火)にライフスキル教育を行いました。 岡山中央病院ウィミンズメディカルセンター推進室室長 富岡 美佳 先生と、岡山県立大…