活動の記録
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 月別に記事を読む
記事を検索する
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
カテゴリー別アーカイブ: 教科
課題研究発表会_3年生 開催しました。
3月4日(火)3年生課題研究発表会を開催しました。午前中9チーム(11人)による … 続きを読む
3年生 課題研究論文集を手にして!
本日,3年生は課題研究論文集を手にしました。レモン色の表紙に,自分たちの論文が製 … 続きを読む
1年サイエンス「Inverse proportionality」
1年生のサイエンスはLesson10に入りました。ここでのテーマはInverse … 続きを読む
Making A Simple Electric Motor 2年生理科
26日韓国の学生と一緒に理科の授業を行いました。テーマは「Making A Si … 続きを読む
3年 特別授業 英語で理科実験
3年生は毎年恒例の岡山大学大学院教育研究科の喜多教授と留学生による「英語で理科実 … 続きを読む
美術 図書室前展示(2年生)
美術の授業作品の展示が,残り1週間となりました。先週で2Bの展示が終わり,今週か … 続きを読む
2年理科 Static Electricity
2年生理科では,”Static Electricity” … 続きを読む
3年 現代文 俳句作り
3年生の現代文の授業で、俳句作りを行いました。3年生全員が1句以上作りました。多 … 続きを読む
クライストチャーチ交換留学生のみなさん、ありがとう!
2日目となる訪問は、各クラスの授業に参加しました。英語の授業では関係代名詞を使っ … 続きを読む
2年 美術「野菜のデザイン」
中学2年生の美術の授業で制作した作品を図書館前の掲示板で展示しています。ぜひ、見 … 続きを読む
クライストチャーチからやってきた!
10月17日(木)にニュージーランドのクライストチャーチ市から5名の生徒が来校し … 続きを読む
2年生理科 電気レポート作成中
2年生理科 電気レポートを作成しています。レポートはサイエンスラボに準備されてい … 続きを読む
1年サイエンス The fair test
1年サイエンスはThe fair test という学習を行いました。素材、長さ、 … 続きを読む
理科(2年 電気分野)実験週間
2年生理科(電気分野)は,理論,イメージや計算等の説明が終了し,いよいよ実験週間 … 続きを読む
3年 現代文 俳句の批評をしました!
先日、現代文の授業で「俳句」の学習を行い、各班で俳句を批評しました。創意工夫をこ … 続きを読む
理科特別授業 鳥取大学 田中先生[2年生]
9月18日(水),19日(木)鳥取大学大学院工学研究科 田中美栄子教授をお迎えし … 続きを読む
3年生 理科 「運動と力」
3年生の理科は物理分野を学習中です。今週は記録タイマーを使って、水平面の台車の運 … 続きを読む
3年生 理科特別授業 東京大学名誉教授和田昭允先生をお迎えして
9月9日(月)東京大学名誉教授和田昭允先生をお迎えして、理科の特別授業を3年生 … 続きを読む