課題研究発表会_3年生 開催しました。

3月4日(火)3年生課題研究発表会を開催しました。午前中9チーム(11人)によるステージ発表でした。東京工業大学 石川謙先生,岡山大学 喜多雅一先生,稲田佳彦先生,大阪教育大学 仲矢史雄先生,県内SSH校,多くの保護者の方々の参加をいただきました。ステージ発表に対して,研究に対して,中学生としてではなく,研究者として,専門的な質問や高度な助言をいただくことができました。発表した生徒は,「スライドを作って発表できるようにまとめるまで大変だったけれど,発表して本当によかった。興味をもってもらえて満足した。」と感想を述べていました。審査の結果,小原萌生さんの「吸光度を利用したコーヒー中のポリフェノールの定量」が最優秀賞となりました。指導・講評・審査では,どの作品もすぐれている。研究や発表のようすには特別な差はないと高い評価を受けました。

午後からは3年生全員が自分の研究についてポスターで発表しました。ポスターセッションでは,まず見学者に対し,10分程度自分の研究を説明,その後ディスカッションを行いました。聞いた人は「LIKE CARD(評価シート)」にコメントを書き,ポスターにはってあげました。一年間の研究に対しておもしろい,プレゼンテーションがうまいねというCARDが貼られるたびに発表者の笑顔が増えていきました。3年生のみなさん,1年間研究ご苦労様でした。今日の発表で,達成感や充実感を得ることができましたか。2年生のみなさん,先輩の発表は参考になりましたか。課題研究のヒントはありましたか。4月からいよいよ課題研究が始まります。

保護者皆様,本日は課題研究にご参加いただきありがとうございました。おかげさまで活発なポスターセッション,ステージ発表を行うことができました。ありがとうございました。なお,課題研究発表会のご感想やご意見がございましたらコメントをお子様を通して学校までお寄せください。写真をクリックすると次の画像をご覧いただくことができます。10枚の画像があります。

カテゴリー: 学校行事, 教科, 3年   パーマリンク

コメントは受け付けていません。