12月24日火曜日の7時間目、
サイエンスラボから、リモート形式で全校集会を実施しました。
まず、倉敷警察署生活安全課の松浦さんに、
『非行防止教室』の講演をしていただきました。
インターネットモラルについて考え、
犯罪者や被害者にもなる可能性があることを学びました。
また、ネット依存などにも気を付けるように、
安全で健康な生活が送るようアドバイスを受けました。
交通課の井上さんは、
自転車の安全な使用について、
歩行者優先であることなど丁寧に学びました。
特に、スマホ使用など、
ながら運転の危険性と罰則についても学びました。
自転車保険の加入も、10月から義務化されたので、
再度、家庭でも確認するようにお願いがありました。
明日から始まる冬休み中の生活に向けて、
しっかりと考えさせられる時間になりました。
また、表彰披露があり、
たくさんの生徒が全校生徒の前で披露することができました。
本当に、おめでとうございます!!!
健康面と安全面に気を付けて、
素敵な冬休みになることを願っています。