資料館の見学を終え、15時00分、 班ごとにボランティアガイドさんがついて、 広島平和祈念公園内にある碑を説明していただきました。…

資料館の見学を終え、15時00分、 班ごとにボランティアガイドさんがついて、 広島平和祈念公園内にある碑を説明していただきました。…
広島平和祈念公園で、班ごとに昼食を食べました。 保護者の皆様、お弁当の用意をありがとうございます。 さて、広島の天気は、超快晴です…
当時の広島で、実際に戦争を体験した 朴 南珠(パク ナムジュ)さんから、貴重なお話を聴かせていただきました。 朴さんは、12歳の時…
11時05分、平和祈念公園に到着しました。 ここから歩いて、公園内にある広島国際会議場に移動します。 『研修開始式』では、2年団が…
バスは、9時30分に福山サービスエリアに到着しました。 今までに行ったことがある場所かもしれませんが、 学校の仲間と行く楽しさは、…
8時35分にバスが到着し、 クラスごとに、バスの中で集合しました。 バスの中での様子は、各クラス、ご覧のとおりです。 2年生にとっ…
おはようございます。 2年生が楽しみにしていた広島研修の日がやってきました。 今日の天気は、朝は肌寒いですが快晴です。 8時30分…
10月19日(水)に3年生は、横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校(以下YSFJH)3年生との研究発表交流会を行い…
10月11日(火)に、2年生対象の健康教育講演会をリモートで実施しました。 名古屋女子大学健康科学部 学部長 久保金 弥 先生を講…
9月21日(水)にあいさつ運動を行いました。 今回は、生活委員会と学年委員会、そして保健委員会が集まり、あいさつと呼びかけを行いま…