緊急事態宣言解除を受けた本校における対応について(ご連絡) 県民への協力要請 別紙① 県立学校の部活動における新型コロナウイルス感…

緊急事態宣言解除を受けた本校における対応について(ご連絡) 県民への協力要請 別紙① 県立学校の部活動における新型コロナウイルス感…
こちらからご覧ください。
全日程が、終了しました。 時間は予定通り進み、 少年自然の家を出発します。 バスの到着予定時刻を連絡します。 □倉敷駅 16時…
■新型コロナウイルス感染症に係る出欠の取扱い等の一部変更について
班別自主研修で5つの班が広島城を訪れました。天守閣最上階から市内が一望でき、気持ちの良い風が吹き抜けていきました。快晴の空にはドロ…
1時間30分の 陶芸体験が終わりました。 クラスごとに、記念撮影をしました。 笑顔いっぱいで、良い思い出になりました。 次は、世界…
備前焼作家になって、土と向き合っています。 コップ、お皿、花瓶、ペン立てなど、どんな作品が完成するのでしょうか。 そして、どんな才…
11月9日月曜日、人権教育として人権教育ホームルーム(HR)を実施しました。 講演会を計画していましたが、新型コロナウイルスの影響…
令和2年9月24日(木)倉敷天城高等学校OBで倉敷東ライオンズクラブ会長の大森 潤様が来校され、消毒用アルコール製剤20リットルを…
9月4日(金)心配されていた台風の影響もなく無事、東雲祭【体育の部】を開催することができました。今年は、中高合同ではなく中学校が午…