4月9日(金)3年生の学活では、自己紹介や学級目標決めをしました。 自己紹介では、それぞれ自分の好きなものや弱点などを個性的に紹介…

4月9日(金)3年生の学活では、自己紹介や学級目標決めをしました。 自己紹介では、それぞれ自分の好きなものや弱点などを個性的に紹介…
4月13日(火)1年生が、初めてのサイエンスの授業を受けました。 1.2年生のサイエンスでは、イギリスのキングスカレッジという学校…
4月12日(月)の7校時、1年生に向けて部活動オリエンテーションが行われました。今回は、リモートで1年の各教室へ映像を配信する形と…
4月8日 令和3年度入学式が行われ、天城中学校15期生120名が入学しました。「新入生宣誓」では代表の生徒が「鉄軒精神(質実剛健・…
3月20日(土)今日は待ちに待った倉敷天城中学校剣道部卒部会でした。在校生が、放課後などの時間を使って一生懸命準備をしました。1〜…
倉敷天城中学校・高等学校吹奏楽部は、4月4日(日曜日)に倉敷市民会館で第11回定期演奏会を開催します。 ゲストとして…
3月16日(火)ライフパーク倉敷で1年生がインタープリター研修を行いました。「インタープリター」とは解説者という意味です。以前、プ…
福山サービスエリアでは、トイレ休憩とお土産の購入をしました。
被爆したアオギリ、原爆供養塔、平和の鐘、原爆ドームなどたくさんの碑をめぐりました。
研修修了式を行い、予定通り(15:00)に平和公園を出発しました。