蒜山SAで昼食をとりました。 お土産も楽しそうに選んでいました。 B組は「誇れる企業の新技術コース」です。

蒜山SAで昼食をとりました。 お土産も楽しそうに選んでいました。 B組は「誇れる企業の新技術コース」です。
令和4年4月21日(木)3年生の球技大会がありました。 体育委員が企画から当日の進行まで、一生懸命にしてくれました。そのおかげで、…
令和4年4月15日(金)進路についてのお話がありました。 高校進学や家庭学習などについての内容でした。 今の自分を振り返り、「高校…
4月12日(火)3年生の第1回ピア・サポート活動を行いました。 今年度からは、授業で実施することになりました。 背中に写真を貼り、…
12月17日金曜日に,第3学年の国語科特別授業が行われ,自由民主党広報本部長の河野太郎衆議院議員とリモートで対談し,働くことの意味…
12月9日(木)1年生AMAKI学において,各分野のプロフェッショナルの方から仕事についてお話していただく,「なるほどプロフェッシ…
12月2日(木)1年生AMAKI学において,各分野のプロフェッショナルの方から仕事についてお話していただく,「なるほどプロフェッシ…
11月25日(木)1年生AMAKI学において,各分野のプロフェッショナルの方から仕事についてお話していただく,「なるほどプロフェッ…
今日4/23(金)、1年生は日帰り研修で、岡山市立少年自然の家へ行きます! 朝、倉敷駅集合組の様子です。 その後、8:20頃、茶屋…
3月20日(土)今日は待ちに待った倉敷天城中学校剣道部卒部会でした。在校生が、放課後などの時間を使って一生懸命準備をしました。1〜…