カテゴリー別アーカイブ: その他

学校説明会

10月11日(土)午前,午後に倉敷天城中学校 学校説明会を体育館で開催しました。 … 続きを読む

カテゴリー: その他, 学校行事, PTA活動 | 学校説明会 はコメントを受け付けていません

サイエンス部「天城学区民ふれあい大会」中止のお知らせ

10月5日(日)に計画していた天城学区ふれあい大会が、天候不良のため中止となりま … 続きを読む

カテゴリー: その他, 部活 | サイエンス部「天城学区民ふれあい大会」中止のお知らせ はコメントを受け付けていません

hughug(フリーペーペー)で本校が取り上げられました。

岡山県内で発行されているフリーペーパーhughugジュニアで本校が紹介されていま … 続きを読む

カテゴリー: その他 | hughug(フリーペーペー)で本校が取り上げられました。 はコメントを受け付けていません

玉島児童館で「サイエンスショー」

6月8日(日)玉島児童館に本校の理科教諭橋田がサイエンスショーのボランティアにい … 続きを読む

カテゴリー: その他, 教科 | 玉島児童館で「サイエンスショー」 はコメントを受け付けていません

文部科学大臣杯第10回小・中学校将棋団体戦

平成26年5月18日(日)倉敷市芸文館にて中学校将棋団体戦(3人1チーム)が行わ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 文部科学大臣杯第10回小・中学校将棋団体戦 はコメントを受け付けていません

教育時報_科学の甲子園JRの記事が載りました。

教育時報という情報誌に竹井千庫教育長を表敬訪問し科学の甲子園JRの結果報告をした … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 教育時報_科学の甲子園JRの記事が載りました。 はコメントを受け付けていません

倉敷天城中学校生徒に向けてメッセージ

こんにちは。倉敷天城高校普通科2008年卒,東京大学工学部都市工学科卒業の片山勤 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 倉敷天城中学校生徒に向けてメッセージ はコメントを受け付けていません

3年生 課題研究論文集を送付後,お礼状が届きました。

3年生課題研究を進める上で,何名もの大学の先生方や専門家の方々のご協力をいただい … 続きを読む

カテゴリー: その他, コンテスト・表彰, 3年 | 3年生 課題研究論文集を送付後,お礼状が届きました。 はコメントを受け付けていません

集まれ科学好き発表会:保護者の感想をいただきました。

集まれ科学好き発表会へ参加した生徒の保護者の方からあたたかいコメントをいただきま … 続きを読む

カテゴリー: その他, コンテスト・表彰 | 集まれ科学好き発表会:保護者の感想をいただきました。 はコメントを受け付けていません

中学高校合同 あいさつ運動 

県庁から財務課長さんを始め、「早ね早おき朝ごはん」キャラの「ぱっちり!モグモグ」 … 続きを読む

カテゴリー: その他, 学校行事 | 中学高校合同 あいさつ運動  はコメントを受け付けていません

2014年_スタート 2年生

8日(水),冬季休業が終了し,生徒が登校,教室がまたにぎやかになりました。

カテゴリー: その他 | 2014年_スタート 2年生 はコメントを受け付けていません

謹賀新年:朝日新聞に記事が掲載されました。

あけましておめでとうございます。本年も倉敷天城中学校HPをよろしくお願い申し上げ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 謹賀新年:朝日新聞に記事が掲載されました。 はコメントを受け付けていません

「星を見る会」_ライフパーク倉敷科学センターにて

12月12日(木)17:30からライフパーク倉敷科学センターで三島さん,石井さん … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 「星を見る会」_ライフパーク倉敷科学センターにて はコメントを受け付けていません

科学の甲子園ジュニア全国大会_山陽新聞の取材を受けました。

4日(水)放課後,山陽新聞社 記者 大島さんが科学の甲子園ジュニア全国大会に参加 … 続きを読む

カテゴリー: その他, コンテスト・表彰 | 科学の甲子園ジュニア全国大会_山陽新聞の取材を受けました。 はコメントを受け付けていません

サイエンスラボ_放課後実験中

3年生の課題研究【論文】提出締め切りが迫ってきています。放課後には,充分なデータ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | サイエンスラボ_放課後実験中 はコメントを受け付けていません

科学の甲子園JR出場掲示板が完成

正門と東門のあたりに全国大会,中国大会出場をお祝いする掲示板があります。今日,事 … 続きを読む

カテゴリー: その他, コンテスト・表彰 | 科学の甲子園JR出場掲示板が完成 はコメントを受け付けていません

望月の・・・

9月19日(木)仲秋の名月の夕方,サイエンス館屋上に天体望遠鏡をセッティングし, … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 望月の・・・ はコメントを受け付けていません

「高梁基督教会」から4期生の課題研究に関してお褒めの言葉をいただきました。

このギャラリーには2枚の写真が含まれています。

 昨年度の4期生平田結風さんが,高梁キリスト教会を題材にした課題研究「明治におけ … 続きを読む

その他のギャラリー | 「高梁基督教会」から4期生の課題研究に関してお褒めの言葉をいただきました。 はコメントを受け付けていません

夏休み中の体験の報告をしてくれました。

課題テストが終わり,ホッとしている時に,何名かの生徒がサイエンス館に来て夏休みの … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 夏休み中の体験の報告をしてくれました。 はコメントを受け付けていません

サマーチャレンジ後半開始,東雲祭準備スタート

8月19日(月)からサマーチャレンジ後半が始まりました。まず課題テストを行いまし … 続きを読む

カテゴリー: その他 | サマーチャレンジ後半開始,東雲祭準備スタート はコメントを受け付けていません