カテゴリー別アーカイブ: 学年・学級

3年生 課題研究 理科ゼミ 実験スタート

第2回考査が終わり、3年生はいよいよ課題研究へ本腰を入れ始めました。今日は理科ゼ … 続きを読む

カテゴリー: 3年 | 3年生 課題研究 理科ゼミ 実験スタート はコメントを受け付けていません

3年理科 中和滴定?の基礎実験

3年生には,中和滴ティとして,ちょっとあのキャラクターのような響きで覚えてもらっ … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 3年 | 3年理科 中和滴定?の基礎実験 はコメントを受け付けていません

3年理科実験 ボルタの電池の起電力を説明する

3年理科実験では,ボルタの電池の応用実験で,起電力を決める変数は,金属電極の種類 … 続きを読む

カテゴリー: 3年 | 3年理科実験 ボルタの電池の起電力を説明する はコメントを受け付けていません

2年生 放課後質問教室

このギャラリーには3枚の写真が含まれています。

今日からテスト週間。今回も恒例の「放課後質問教室」が始まりました!2年生はラボ1 … 続きを読む

その他のギャラリー | 2年生 放課後質問教室 はコメントを受け付けていません

2C 道徳研究授業

7月1日(火)5校時に2Cで道徳の研究授業がありました。「タッチアウト」というお … 続きを読む

カテゴリー: 2年 | 2C 道徳研究授業 はコメントを受け付けていません

3年理科 実験「ボルタの電池の応用」

今回の実験は,「ボルタの電池」を発展させた実験に取り組みます。まず,サイエンスで … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 3年 | 3年理科 実験「ボルタの電池の応用」 はコメントを受け付けていません

2年B組 理科研究授業

6月27日(金)の5校時に2年B組で理科の研究授業が行われました。内容は、「酸素 … 続きを読む

カテゴリー: 学年・学級, 2年 | 2年B組 理科研究授業 はコメントを受け付けていません

2年AMAKI学 平和学習の調べ学習

2年生はAMAKI学と学活の時間を使って、平和学習の発表会に向けて調べ学習を行っ … 続きを読む

カテゴリー: AMAKI学, 学年・学級, 2年 | 2年AMAKI学 平和学習の調べ学習 はコメントを受け付けていません

1年 AMAKI学(岡山調べ)校外研修 その2

岡山方面チームは、岡山カルチャーゾーンを巡りました。ボランティアガイドさんの説明 … 続きを読む

カテゴリー: AMAKI学, 学年・学級, 1年 | 1年 AMAKI学(岡山調べ)校外研修 その2 はコメントを受け付けていません

1年 AMAKI学「岡山調べ」校外研修

6月26日(木)AMAKI学「岡山調べ」として、岡山方面と倉敷方面に分かれて、校 … 続きを読む

カテゴリー: AMAKI学, 1年 | 1年 AMAKI学「岡山調べ」校外研修 はコメントを受け付けていません

3年生理科 科学実験

3年 理科では,化学分野の理論が終了しました。今回は,原子の構造から,イオンや電 … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 3年 | 3年生理科 科学実験 はコメントを受け付けていません

2年生 国語の授業

25日(水)2校時目、2年生の国語の授業では、短歌の授業が行われていました。みん … 続きを読む

カテゴリー: 学年・学級, 2年 | 2年生 国語の授業 はコメントを受け付けていません

1年生 学年弁論大会

19日(木)に学年弁論大会を行いました。先週の学級弁論大会で代表になった9名が、 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 1年 | 1年生 学年弁論大会 はコメントを受け付けていません

1年 理科「密度を用いた物質の同定」

 1年生の理科は、密度について勉強しています。今日は何で出来ているか分からない3 … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 1年 | 1年 理科「密度を用いた物質の同定」 はコメントを受け付けていません

1年生 学級弁論大会

12日(木)に学級弁論大会を行いました。先週、クラスのグループごとで選ばれた各ク … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年生 学級弁論大会 はコメントを受け付けていません

3年課題研究_テーマ発表会を開催しました。

月11日(水)課題研究「テーマ発表会」を開催しました。これから取り組む研究につい … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 教科, 3年 | 3年課題研究_テーマ発表会を開催しました。 はコメントを受け付けていません

1年生 理科 実験「物質を化学的性質で区別する」

1年生の理科は化学分野に入りました。最初の単元は物質の化学的性質による分類です。 … 続きを読む

カテゴリー: 教科, 1年 | 1年生 理科 実験「物質を化学的性質で区別する」 はコメントを受け付けていません

1年生 学級弁論大会 練習

現在1年生は金曜日の7限目に学習支援を行っています。これは各教科に分かれて、勉強 … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年生 学級弁論大会 練習 はコメントを受け付けていません

1年生 弁論大会 原稿作成

倉敷天城中学校では、毎年6月に全学年で「弁論大会」を行っています。現在、生徒は一 … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年生 弁論大会 原稿作成 はコメントを受け付けていません

1年生 ソーシャルスキルトレーニング「人間関係づくり」

 本日の学級活動では「人間関係づくり」のスキルをトレーニングしました。はじめは「 … 続きを読む

カテゴリー: 学年・学級, 1年 | 1年生 ソーシャルスキルトレーニング「人間関係づくり」 はコメントを受け付けていません