活動の記録
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 月別に記事を読む
記事を検索する
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
カテゴリー別アーカイブ: 学校行事
第13回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA で入賞
2年C組 山本有華さんがショパン国際ピアノコンクールでアジア大会まで進みました … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
第13回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA で入賞 はコメントを受け付けていません
あけましておめでとうございます。
新年の始まりにあたり,岡野校長があいさつを申し上げます。新しくアップしました。
カテゴリー: 学校行事
あけましておめでとうございます。 はコメントを受け付けていません
3年球技大会~Winter Cup 2011~
3年生は12月15日(木)の2限~4限にWinterCup 2011を開催しまし … 続きを読む
1年球技大会~Winter Everyone Cup 2011~
12月14日(水)の午後から、1年生の球技大会 Winter Everyone … 続きを読む
保健委員会活動(天城小学校との学校間交流)
12月7日(水),中高保健委員会とボランティアの生徒約100名が,天城小学校全ク … 続きを読む
健康教育講演会(薬物乱用防止教室)
12月8日(木)7限,本校学校薬剤師の北山裕子先生と,倉敷警察署少年補導員の石 … 続きを読む
東京大学 飯田俊彰先生講演会(2年生サイエンス)その2
講演後に飯田先生の研究に関して,「温室ガスの性質に関すること」「地球温暖化に対 … 続きを読む
東京大学 飯田俊彰先生講演会(2年生サイエンス)
9日(金曜日)14:00 現在,2年生サイエンスでは,東京大学大学院農学生命科学 … 続きを読む
なるほどプロフェッショナル大成功!!
11月30日(水)の6時間目に1年AMAKI学「なるほどプロフェッショナル(3日 … 続きを読む
Rubyプログラミングコンテスト
11月23日(水)山陽新聞にRubyプログラミングコンテスト(岡山県)で3年生山 … 続きを読む
2年生広島研修のお知らせ
2年生広島研修の近況報告です。 3台のバスは倉敷駅,茶屋町駅に向かって福山サービ … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
2年生広島研修のお知らせ はコメントを受け付けていません
広島研修 第2日 元気に出発
第2学年広島研修の第二日目スタートしました。午前中は班別の自主研修,午後は希望 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
広島研修 第2日 元気に出発 はコメントを受け付けていません
広島研修第1日 終了
夕食後,本日の活動の報告会をしました。本日学んだことを,各クラスから希望する … 続きを読む
広島研修 第1日 修学講習・碑巡り・平和集会
広島研修の活動は,修学講習から始まりました。川本省三さんから被爆直後の広島の … 続きを読む
2年生広島研修のお知らせ
H23年11月24日(木)2年生広島研修の近況報告です。 本日予定通り広島にて修 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
2年生広島研修のお知らせ はコメントを受け付けていません
広島に無事到着・研修開始
11時に無事広島に到着しました。早速研修が始まり、語り部の方から被爆体験の話を聞 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
広島に無事到着・研修開始 はコメントを受け付けていません
英語の授業(2年生標準クラス)から
先日、2年生の英語の授業では「第2弾!オリジナルスキット-レストラン編-」を行い … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
英語の授業(2年生標準クラス)から はコメントを受け付けていません
英語スピーチコンテストで活躍!!
11月19日(土)に開催された城東杯スピーチコンテストに、3年生の本田綾音さんが … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
英語スピーチコンテストで活躍!! はコメントを受け付けていません