1年生の3月から春休みを使って作成していた「食生活についての課題と実践」のポスター発表会を行いました。課題は中2生自らが設定し、調査活動を行い、その結果に基づいて中学生一日分の食品群別摂取量のめやすを満たすような献立を考えるという難易度の高い学習に挑戦しました。

学習内容をまとめたポスターの発表は、4人グループの中で距離を保ちながら行いました。友達の発表を、「すごいな〜」「へぇ〜」など、興味や関心をもって聴いている様子がうかがえました。

せっかくなので、全員のポスターを冊子にまとめ、全員で共有する予定です。

R7 第1回オープンスクール 6月7日(土)午前中申し込みはこちら