16期生が中学校に入学してもうすぐ2週間が経とうとしています。
少しずつ学校生活にも慣れ、広い校内も迷わずに動けるようになってきました。
今週の国語の授業では、図書館オリエンテーションを実施しました。
司書の先生から、図書館の使い方について説明していただき、貸出の方法や使用上のマナーを学びました。
説明後は実際に図書館内を見て回り、多くの人が本を借りていました。
倉敷天城中学校の図書館は5万5千冊の蔵書を誇る、知の宝庫です!
積極的に図書館を利用し、恵まれた環境を活用してもらいたいと思います。