10月22日(水)の午後、
横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校の生徒の皆さんが、
修学旅行のプログラムの1つとして、今年も
岡山県立倉敷天城中学校を訪問してくれました。
今回も目的は、交流を深めることと、
お互いに努力を続けている『課題研究』を発表することを目的としています。

前半は、開会式とアイスブレーキングで交流を深めました。
特に、アイスブレーキングで誕生日が一緒だったり、
自己紹介リレーで珍しい苗字が一致したり、
笑顔の多い楽しい時間になりました。

後半は、ポスターセッションで研究内容を深めていきました。
両校のポスターは、全部で50題!!!
時間は限られていましたが、
お互いに、素晴らしい刺激を受けたことでしょう。

横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校の皆さんは、
次の旅路が京都へと、修学旅行は続くようです。
素晴らしい旅が続きますように・・・、心から願っています。

このような素敵な時間を共有させていただき、
とても感謝しています。
横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校の皆様、
本当にありがとうございました!!!!!

R7 校外入学者選抜実施要項説明会 10月29日(水)詳細