9月19日金曜日、
生きテクサポート/Life is 代表 東海林みゆき先生をお招きして
『健康教育講演会』をサイエンス館で実施しました。

今回の目的は、命の尊さや一人ひとりがかけがえのない存在であることを理解し、自他の命や心、価値観を大切にすることです。
さらに、性は自分に深く関わるものであることを認識し、性トラブルを予防するために、感染症などに関する正しい知識を身につけ、適切な行動を選択できるようになることも目的としています。
今回の90分間の講演会は、みなさんにとってどのように心に残ったでしょうか。
とても大切で充実した内容であり、あっという間に時間が過ぎたように感じられました。
思春期や妊娠、幸せ、DVなどについても、自分のために大切に考え、判断しながら過ごしていきましょう。
特に印象に残ったのは、
「自分の体を大切にすることが、相手を大切にすることにつながる」
という言葉です。
性は単なる生物学的な現象ではなく、
相手との信頼関係や自分の意志を尊重する姿勢と強く結びついている
ことを学びました。
また、性に関する正しい知識を持つことで、不安や誤解を減らし、
自分の選択に自信を持てることも理解できました。
今回の講演を通して、
性教育は「生き方教育」でもあると感じました。
これかからは、心と体の健康を意識し、
自分や周囲の人を大切にしながら未来を築いていきたいと思います。
本当にありがとうございました。 (3年生男子生徒)



