今日は、12月22日に東京で行われた「日本学生科学賞」の表彰式で、入選第1等に選ばれた石川宗路朗くんに話を伺いました。日本学生科学…

今日は、12月22日に東京で行われた「日本学生科学賞」の表彰式で、入選第1等に選ばれた石川宗路朗くんに話を伺いました。日本学生科学…
修学旅行も、いよいよ最終日になりました。 とても充実した活動内容の4日間を過ごし、 最終日は、東京スカイツリーを訪れました。 昼食…
3日目の午後はディズニーランド・ディズニーシーです。 グッズを身に着け、各々楽しんでいました。 様々な技術を駆使したショーは圧巻で…
3Aはクラス別活動で羽田空港とトンデミに行きました。 羽田空港では飛行機の離着陸をみたりお土産を買ったりとそれぞれの時間を過ごしま…
筑波大学グループは大学生の指示で課題研究発表を行いました。 発表者以外も、大学生の質問やアドバイスを聞いて、自分の課題研究に活かせ…
早稲田大学コースです。 倉敷天城中学校10名が課題研究の発表と研修に早稲田大学を訪れました。 代表者は応用化学科の細川誠二郎先生や…
8月4日(日)に愛媛県総合科学博物館で行われた令和6年度第10回中高生のためのかはく科学研究プレゼンテーション大会に参加してきまし…