17時30分、 自分たちにできる平和への取り組みについて考える1日も、 あと残りわずかになりました。 いっぱい歩いて、いっぱい考え…

17時30分、 自分たちにできる平和への取り組みについて考える1日も、 あと残りわずかになりました。 いっぱい歩いて、いっぱい考え…
実行委員を中心に、 2年団で平和祈念集会を行いました。 『平和』『戦争』『ヒロシマ』について学び、考えてきました。 さらに、実際に…
16時00分、原爆死没者の慰霊碑の前で、 クラスごとに記念撮影をしました。 新型コロナウイルス感染症の影響で、 これまで、色々な行…
資料館の見学を終え、15時00分、 班ごとにボランティアガイドさんがついて、 広島平和祈念公園内にある碑を説明していただきました。…
広島平和祈念公園で、班ごとに昼食を食べました。 保護者の皆様、お弁当の用意をありがとうございます。 さて、広島の天気は、超快晴です…
当時の広島で、実際に戦争を体験した 朴 南珠(パク ナムジュ)さんから、貴重なお話を聴かせていただきました。 朴さんは、12歳の時…
11時05分、平和祈念公園に到着しました。 ここから歩いて、公園内にある広島国際会議場に移動します。 『研修開始式』では、2年団が…
バスは、9時30分に福山サービスエリアに到着しました。 今までに行ったことがある場所かもしれませんが、 学校の仲間と行く楽しさは、…
8時35分にバスが到着し、 クラスごとに、バスの中で集合しました。 バスの中での様子は、各クラス、ご覧のとおりです。 2年生にとっ…
おはようございます。 2年生が楽しみにしていた広島研修の日がやってきました。 今日の天気は、朝は肌寒いですが快晴です。 8時30分…