修学旅行も、いよいよ最終日になりました。 とても充実した活動内容の3日間を過ごし、 最終日は、東京スカイツリーと東京ソラマチを訪れ…

修学旅行も、いよいよ最終日になりました。 とても充実した活動内容の3日間を過ごし、 最終日は、東京スカイツリーと東京ソラマチを訪れ…
C組は、クラス全員で都内クラス別研修を事前に計画し、 豊島区にあるサンシャイン水族館を訪問することになりました。 しかし、オープン…
ホテルでの夕食後、 大先輩である、東京で活躍している倉敷天城中学校出身の卒業生に、 東京ディズニーセレブレーションホテルに集合して…
おはようございます。 東京工業大学のコースは、 8時15分に東京ディズニーセレブレーションホテルを出発し、 予定時刻の9時30分ピ…
15期生の修学旅行が、いよいよスタートしました。 朝早い集合でしたが、明るく元気良く出発式をしました。 色々な制限がちょっとずつ解…
☆口頭発表☆ ・YSFJH:1題 ・AMKJH:1題 両校の代表者による、プレゼンテーションによる研究発表もありました。 サイエン…
10月25日水曜日の午後、 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 附属中学校[YSFJH]の生徒の皆さんが、 修学旅行の活動…
『研究発表交流会』の全日程が、無事に終了しました。 初めての出会いで、ドキドキばかりだったでしょうが、 不思議なぐらい大いに盛り上…
☆ポスターセッション☆ ・YSFJH:20題 ・AMKJH:22題 この『研究発表交流会』に向けて、準備を積み重ねてきました。 自…
スプリングチャレンジの初日、 第2学年は、第2体育館で球技大会を開催しました。 お天気などの関係で、 今回の種目は、前半『ドッジボ…