クジで決めた席で、仲良くお弁当タイム。
富士山見えるかな。
活動の記録
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 月別に記事を読む
記事を検索する
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月











新幹線
みんな笑顔いっぱいです‼
これから新幹線に乗ります★
岡山駅集合!





平成27年度「科学オリンピックへの道 岡山物理コンテスト2015」が,11月8日(日)岡山大学で開催されました。この日は岡山マラソンと同じ日でしたが,倉敷天城中学校の生徒は学習面で活躍しました。この大会は,県内の中学校,中等教育学校及び高等学校に在籍する科学が好きな生徒に,科学の問題を解く機会を提供することで,一層の興味関心を高めることを目的とした事業です。 2種類の筆記試験を行う「岡山物理コンテスト」では,身近な物理現象に関する基礎的問題から思考力や判断力を必要とする問題まで幅広く出題されています。成績優秀者を12月25日から27日に行われる合宿形式の「科学オリンピックへの道セミナー」へ参加し,さらなる意欲・学力の向上をめざします。先輩たちも中学生の時から参加し好成績をあげている大会です。今年は,中学3年生を中心に,24名が挑戦しました。結果







































