みんなゴール🎵🎵

DSC_0185全班無事にゴールしました。
息を弾ませて、楽しかったと言いながら帰って来ました。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | みんなゴール🎵🎵 はコメントを受け付けていません

チームビルディングpart2

DSC_0183班のメンバーで協力して、ミッションをクリアしています!

カテゴリー: 中学校より連絡, 学年・学級, 学校行事, 3年 | チームビルディングpart2 はコメントを受け付けていません

チームビルディング🎵🎵

DSC_0178お台場でのチームビルディング‼
生徒たちは気合いが入ってます。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | チームビルディング🎵🎵 はコメントを受け付けていません

ホテル出発‼

DSC_0178ホテルを出発し、チームビルディングの会場であるお台場に向かいます。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | ホテル出発‼ はコメントを受け付けていません

最終日

DSC_0173おはようございます★
修学旅行もついに最終日の朝を迎えました。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 最終日 はコメントを受け付けていません

3日目終了‼

ホテル到着後、就寝準備を終えて眠りにつきました…
本日の活動は全て終了しました。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3日目終了‼ はコメントを受け付けていません

これから🎵🎵

DSC_0167たくさんの思い出を持って、ホテルに行きます★

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | これから🎵🎵 はコメントを受け付けていません

ディズニー🎵🎵

DSC_0164みんな笑顔いっぱいでディズニーから帰って来ました‼
集合時間を守って帰って来ました‼
これからホテルに向かいます。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | ディズニー🎵🎵 はコメントを受け付けていません

夕食★

パーク内でおいしい夕食DSC_0160を食べています‼

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 夕食★ はコメントを受け付けていません

生徒たちは…

DSC_0149とっても楽しんでいます‼

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 生徒たちは… はコメントを受け付けていません

元気よく…

DSC_0121アトラクションに向かってダッシュしてました‼

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 元気よく… はコメントを受け付けていません

ディズニー🎵🎵

DSC_0119生徒のみんなは弾けています!

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | ディズニー🎵🎵 はコメントを受け付けていません

浅草🎵🎵🎵

DSC_0112班のメンバーで協力して、自主研修をしています‼

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 浅草🎵🎵🎵 はコメントを受け付けていません

班別自主研修出発‼

DSC_0109各班、笑顔で班別自主研修へ行きました★

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 班別自主研修出発‼ はコメントを受け付けていません

3日目の朝★

DSC_0105おはようございます‼
3日目の朝を迎えました。
朝食を食べて、この後の班別自主研修でさまざまな活動をします!

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3日目の朝★ はコメントを受け付けていません

ライオンキング 終了 ホテル着

ライオンキングの観賞後,ホテルへ到着しました。本物のパフォーマンスを見て生徒は大感激でした。生徒元気で楽しい時間を過ごしました。明日の活動は班別自主研修,ディズニーリゾートです。
lion

カテゴリー: 学校行事 | ライオンキング 終了 ホテル着 はコメントを受け付けていません

ライオンキング★

DSC_0104これからライオンキングを観劇します‼

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | ライオンキング★ はコメントを受け付けていません

夕食🎵🎵

DSC_0094コース別を終えて、夕食です‼
みんなそれぞれのコースで体験した事を語り合いながら、楽しく夕食しています。
このあとは、ライオンキングです★

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 夕食🎵🎵 はコメントを受け付けていません

天文台 研究者の特別授業 施設見学

午後からは天文台の現役の研究者 平松さんから変光星について特別授業をしていただきました。メモをいっぱい書きながら,楽しそうに話を聞いていました。
絶対等級と見かけの等級との違いなどとても興味深い内容でした。平松さんは倉敷市出身で生徒にとって身近な感じがしたようです。施設見学は急ぎ足でしたが,赤道儀など歴史的にも貴重な望遠鏡を見ることができました。バスの中でも今日一日のできごとをそれぞれ熱く語っています。写真はこのあとアップします。お楽しみに

カテゴリー: 修学旅行, 3年 | 天文台 研究者の特別授業 施設見学 はコメントを受け付けていません

大学研究室訪問 課題研究ポスター発表

ポスター発表
アレロパシー作用の研究について,東京農工大学 藤井義晴先生から指導を受けました。
留学生の方の授業に参加しました。英語で授業が進んでいたのであまりよく分かりませんでした。しかし,英語で先生と学生がディスカッションをされていてとてもかっこ良かったです。ポスター発表はがんばりました。はじめは緊張しているのがよくわかりました。しかし,発表している間に自分の研究のことを一生懸命話してその熱意を伝えることができていました。先生からは専門的なことのアドバイスをいただき,次につながる新しい課題を見つけることができました。
エキサイティングな時間を過ごすことができたようです。
天文台に集まった生徒たちは興奮したようで,大学の先生とのディスカッションを楽しんだことを教えてくれました。昼食はそれぞれの学食で食べたようで,ラーメンがおいしかったグループとカレーグループ,どんぶりとうどんグループがありそれぞれ味について語り合いました。発表者は緊張から解放されました。またチャンスがあったら発表したいと次の目標もできました。

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 大学研究室訪問 課題研究ポスター発表 はコメントを受け付けていません