3年参観授業・学年懇談

 

4月25日〔月〕3年生では、今年度初めての参観授業・学年懇談がありました。3年生の教室は,高校生と同じ校舎の2階~4階にあり、隣の教室では高3・高2の授業が漏れ聞こえる中、高校0学年を意識しながら、真剣に授業を受けている様子を参観していただきました。

学年懇談では、高校進路課長より昨年度の大学進学の情報や中3の1年間がとても大切であるというお話をしていただきました。また、学年団からは、昨年度末の進路希望調査ででた質問のQ&Aや、修学旅行・課題研究のことをお話ししました。

保護者の皆様、お忙しい中、ご参観くださいましてありがとうございました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

次は5月19日〔火〕にPTA総会・学級懇談を予定しております。お忙しいとは存じますが、ご参加くださいますよう重ねてお願いいたします。

カテゴリー: 学年・学級, 3年 | 3年参観授業・学年懇談 はコメントを受け付けていません

3年参観日!

本日6限は3年生になって初めての参観授業!

A組:数学(発展・標準)   B組:家庭科   C組:社会

いつも通り頑張っている姿を保護者の方に見ていただきました。

カテゴリー: 学校行事 | 3年参観日! はコメントを受け付けていません

2,3年!少人数授業!

先週に引き続き、

2,3年生の英語・数学の授業風景です。

発展クラスは約30名、標準クラスは約10名で

授業が展開されています。

小テストの問題を必死に解いています。頑張れ!!

カテゴリー: 2年, 3年 | 2,3年!少人数授業! はコメントを受け付けていません

3年課題研究!

本日から、

各教科ゼミが開講となりました。

自分の研究テーマを見つけるために、

ゼミの方針や研究の方向性の話を聞いたり、

コンセプトマップを作成したりしました。

カテゴリー: 3年 | 3年課題研究! はコメントを受け付けていません

2,3年生、少人数授業!

今週月曜日から

英語、数学の授業では少人数授業がスタートしました。

発展クラス、標準クラスに分かれ、

アットホームな環境になったことで、質問しやすくなったのではないでしょうか。

来週はたくさんの写真をアップする予定です。

楽しみにしていてください。

カテゴリー: 教科 | 2,3年生、少人数授業! はコメントを受け付けていません

下校時。

「さようなら」「失礼します」

多くの生徒がきちんと挨拶をして帰ります。

自転車は左側を1列通行できています。

 

当たり前のことですが、大切なことです。継続しましょう。

 

 

カテゴリー: 学校行事 | 下校時。 はコメントを受け付けていません

第7回吹奏楽部定期演奏会のお礼

先日4月17日〔日〕に行いました第7回定期演奏会にお越しくださいました皆様、ありがとうございました。この演奏会は、寄付やスポンサーとしてご協力いただいた方々、演出に関わってくださった方々、市民会館の職員の皆様、OG・OBの先輩方や先生方のお力と、地域や家族の理解や支えがあって、無事終えることができました。

また、この定期演奏会をもって、今まで天城吹奏楽部を引っ張ってくださった高校3年生の先輩方が引退されました。もう一緒に活動できないと思うと、とても寂しいですが、新たな目標に向かって励んでいこうと思います。

最後になりましたが、定期演奏会に関わったすべての方に感謝の意を表し、お礼の言葉とさせていただきます。本当にありがとうございました。       中学吹奏楽部部長 湯浅実夢

 

カテゴリー: 部活 | 第7回吹奏楽部定期演奏会のお礼 はコメントを受け付けていません

天城パーティー!!

今日の放課後はラボ1で天城パーティーが開催されました。

中高生徒会主催で、学校生活の先輩である高校生に、勉強の仕方や部活での悩みをたくさん相談できました。

中高一貫校ならではの活動です。次回も楽しみです。

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 天城パーティー!! はコメントを受け付けていません

部活動紹介!Part.2

昨日の続きです。

サイエンス、サッカー、テニス、バスケットボール、

囲碁将棋、水泳、書道、吹奏楽部です。

カテゴリー: 学校行事 | 部活動紹介!Part.2 はコメントを受け付けていません

部活動紹介!Part.1

本日放課後は、体育館にて部活動紹介がありました!

企画・運営してくれた生徒会の皆さん、おつかれさまでした。

2分間という短い紹介ですが、どの部もユーモアたっぷりで

新入生も大盛り上がりでした。

どの部に入るかまだ迷っている新入生も多いと思いますが、

明日から始まる仮入部で体験、見学しながら、

3年間継続して打ち込める部活動を選んでほしいと思います。

 

写真はバドミントン、バレー、ハンドボール、剣道、卓球、野球、美術、陸上競技部

(残りの部は明日アップします。)

カテゴリー: 学校行事 | 部活動紹介!Part.1 はコメントを受け付けていません

3年生課題研究、始動。

いよいよ今日から、課題研究が本格スタート!

ねらいは3つ。

・サイエンスだけではなく、各教科の授業やグローバル、Amaki学で学んだことをこの研究で大いに発揮しましょう。

・研究の途中、誰もが壁にぶち当たります。投げ出さず、ゼミの先生・友人とのディスカッションを通して社会性を身につけ、自己解決する力を養いましょう

・ポスターで1年間の研究を振り返り、達成感や新たな課題発見につなげましょう。

 

各教科の先生からゼミ紹介をしました。

みんな真剣な眼差しで聞いていました。

カテゴリー: 学校行事 | 3年生課題研究、始動。 はコメントを受け付けていません

3年生!クラスで昼食!

金曜日といえば… クラスで一緒に昼食を食べる日!

午前中4時間も勉強したら、腹ぺこだよね!

C組では、「先生、もう食べてもいいですか~」と牛乳が届くのを待ちきれない生徒もいました!(笑)

残さず食べて、午後の学習会がんばるぞ~!

カテゴリー: 3年 | 3年生!クラスで昼食! はコメントを受け付けていません

2年生 お昼ご飯

4月15日今日は金曜日なのでクラスで昼食をとる日です。天気もいいので9期生は3クラスともエコ広場で昼食をとりました。ちょっとしたピクニック気分です。シートも準備して教室とは違う青空の下でみんなでわいわいお昼を食べました。

先生達もみんなと一緒に食べました。奥野先生はビッグサイズのカレーをほおばっていました。

カテゴリー: 学年・学級, 2年 | 2年生 お昼ご飯 はコメントを受け付けていません

今日は3年A組だ!!

3年A組のクラス目標を発表します!

 じゃがじゃがじゃがじゃがじゃんっ!!

「 Amakiの 

  Ace

  A~クラス

  3大A要素で rising sun A 」

カテゴリー: 3年 | 今日は3年A組だ!! はコメントを受け付けていません

クラス目標発表!!本日は…

3年B組のクラス目標を発表します!

 じゃがじゃがじゃがじゃがじゃんっ!!

「 Baby steps will Be giant step! 」

 

 

カテゴリー: 3年 | クラス目標発表!!本日は… はコメントを受け付けていません

学級目標が決まりました!!

3年生各クラスの

学級目標がついに決定しました!!

本日は

3年C組のクラス目標を発表します!!

じゃがじゃがじゃがじゃんっ!!

「 頂 ~笑顔に耳を傾ければ3C開華の声がする~ 」

 

カテゴリー: 3年 | 学級目標が決まりました!! はコメントを受け付けていません

2年生学級目標を決めます。


AMAKI学のあと、学級で学級目標を決めました。
A組は 切磋琢磨〜逃げない・ブレない・あきらめない〜
B組は Brave!Believe!
C組は ヨッシー

に決まりました。このクラスで一年間がんばります。

カテゴリー: 学年・学級, 2年 | 2年生学級目標を決めます。 はコメントを受け付けていません

2年生AMAKI学オリエンテーション

4月12日  AMAKI学のオリエンテーションをしました。2年生のテーマは 平和・人権 です。
はじめてのAMAKI学だったので、全員でラボを使って説明を受けました。10月の広島研修に向けてこれから原爆のことや戦争について学び、人権についても学習していきます。そして、自分たちの考えをしっかりと持っていきたいと思います。
活動については、また報告していきます。

カテゴリー: AMAKI学, 2年 | 2年生AMAKI学オリエンテーション はコメントを受け付けていません

1年生にとって初めての学年集会が行われました

1時間目,ラボ1で1年生の学年集会が行われました。

1年団の先生の自己紹介や,天城中学校での生活,宿泊研修に関してなど,重要なことが盛りだくさんの内容でした。

 

今年度の学年目標は「認める・支える・高める」

そして,~DECADEを感じる~

 

DECADEとは10年間という意味です。

今年度の新入生は,天城中学校にとって節目となる10年目の10期生です。

天城中学校のさらなる発展に貢献できるように,節目の学年として優れた功績を残して行きましょう。

 

中学校の生活がスタートして3日がたち,少しずつ友だちも増えて教室もにぎやかになってきました。

学校生活を楽しく過ごすためにも,きまりを守って行動しましょう。

DSC07880 DSC07881 DSC07883

 

カテゴリー: 1年 | 1年生にとって初めての学年集会が行われました はコメントを受け付けていません

3年生、今年度最初の学年集会!!

本日7限はラボにて学年集会がありました。

昨年度末に学年委員が作製してくれたビデオをみんなで鑑賞し、

2年生時の楽しい思い出を振り返り、大いに盛り上がりました。

頼もしい新メンバーも加わり、3年団がスタートします。

「ともに生きる」学ぶ・考える・認める

前に進んでいきましょう!

カテゴリー: 3年 | 3年生、今年度最初の学年集会!! はコメントを受け付けていません