12月9日(木)1年生AMAKI学において,各分野のプロフェッショナルの方から仕事についてお話していただく,「なるほどプロフェッシ…
1年生なるほどプロフェッショナル②
12月2日(木)1年生AMAKI学において,各分野のプロフェッショナルの方から仕事についてお話していただく,「なるほどプロフェッシ…

高校入学に向けて(3年生)
中3生の高校進学に向けて準備が進んでいます。 今回は高校教務課長の高島先生より、高校での授業展開及び科目選択についてのお話をうかが…

放課後質問教室(1年〜3年)part3
第4回考査まであと3日です。 今日は、帰りの会の時間帯からしばらく強い雨が降りました。雨上がり後、サイエンス館横の紅葉と藤がとても…

放課後質問教室(1年〜3年)part2
第4回考査まであと4日です。 質問教室はサイエンス館で行っており、写真はその様子です。サイエンス館以外にも教室で頑張っている人たち…

1年生なるほどプロフェッショナル①
11月25日(木)1年生AMAKI学において,各分野のプロフェッショナルの方から仕事についてお話していただく,「なるほどプロフェッ…

2年生家庭科 ブックカバーが完成しました!
ようやくブックカバーが完成しました。さまざまな工夫をして、自分の好みのカバーになるように頑張りました! 作り始めたばかりの頃は、糸…

放課後質問教室(1年〜3年)
第4回考査まであと5日となりました。 生徒は考査2週間前から計画を立てて学習に取り組んでいますが、考査後の振り返りでは、「範囲内全…

3年課題研究 大学発表
11月19日(金)、26日(金)のサイエンスの時間を使って課題研究の発表を大学の先生に見ていただきました。例年なら、修学旅行で東京…

東大模試勉強会(English)
中高一貫校の中3生対象に来年1月に東大模試が行われます。 受験を希望している生徒を対象に、放課後を利用して勉強会を開…