2月4日火曜日、
2・3年生はサイエンスラボ教室で、
1年生は各教室(リモート形式)で、
東進衛生予備校の先生方による『進路研修会』が
開催されました。

前半は、大学の選び方や受験に必要な取り組み方をレクチャーされ、
大きな刺激を受けることができました。

「あなたの学習目標は何ですか?」

ちょっと頑張ればできること、
振り返りとして結果が見えること、
自分自身に必要な学習目標を発見していきましょう。

後半は、東進衛生予備校の英語科の大岩秀樹先生による
『特別公開授業 in 2025』を開催していただきました。
単語の覚え方、グループワーク、音読することなど、
アクティブな学習活動で体験することができました。
英語の勉強方法について、みんなと一緒に
考えることができる素敵な時間になったことでしょう。

お忙しい中、倉敷天城中学校に来てくださった
東進衛生予備校の先生方、関係者の皆様、
本当にありがとうございました。

R7 第1回オープンスクール 6月7日(土)午前中 要申し込み・詳細は5月に公開します