4月28日(木)3年生の参観授業・学年懇談がありました。 参観授業、学年懇談ともに多くの保護者の方にご参加いただき、…

4月28日(木)3年生の参観授業・学年懇談がありました。 参観授業、学年懇談ともに多くの保護者の方にご参加いただき、…
高梁SAで休憩をして、17時頃に全クラス無事に帰ってきました。 各クラス終了式をバスの中で行いました。雨の中たくさん歩き、たくさん…
『誇れる企業の新技術②』(3B) ランデス株式会社さんの見学をさせていただきました。 コンクリート→使い方によっては、動物や植物に…
『誇れる企業の新技術①』コース(3B) 銘建工業さんの見学をさせていただきました。 CLT木材や集成材の仕組みや、木材を加工すると…
C組、バイオマス発電施設を見学。 燃料となる木材チップの製造工場と、そこで作られたチップを用いた発電所を見させていただきました。 …
A組は全ての日程を終えて帰路につきました。 雨の中の研修でしたが、1年生の岡山調べバス研修以来の校外研修は充実したものとなりました…
A組 バイオ液肥利用の農場とバイオ液肥の作成工場の説明を受けました。 雨なので、バスの中で説明を受けることが多かったですが、 バイ…
蒜山SAで昼食をとりました。 お土産も楽しそうに選んでいました。 B組は「誇れる企業の新技術コース」です。
蒜山SAにて昼食です。 お土産も買いました! 楽しみにしていてください。 A組は次にバイオ液肥について学びに向かいます。 雨と時折…
無事に蒜山SAに到着しました。 残念ながら雨が降っており、昼食はバスの中で黙食しました。 3年C組はこのあと「木から電気を作る木質…