1月20日(金)23日(月)に、岡山大学の喜多雅一先生及び留学生による3年生の理科特別授業がありました。授業は全て英語で行われまし…

1月20日(金)23日(月)に、岡山大学の喜多雅一先生及び留学生による3年生の理科特別授業がありました。授業は全て英語で行われまし…
3年生の質問教室の様子です。先生に質問をしたり、友だち同士で教え合ったりするなどしてテスト勉強に励んでいました。3年…
10月19日(水)に3年生は、横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校(以下YSFJH)3年生との研究発表交流会を行い…
9月12日(月)の6時間目に、中学3年生対象の高校授業参観がありました。前回はリモートでの参観でしたが、今回は実際に各教室へ足を運…
9月7日(水)、3年生の参観授業・進路研修会・学年懇談がありました。 多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。 参…
本日9月5日(月)に東雲祭の表彰式がありました。 ★ステージ部門 第1位 Hブロック 第2位 Gブロック 第3位 Iブロック …
本日9月3日(土)は体育の部がありました。2日(金)から延期して、今日も天候が心配でしたが、すべての種目をやり切ることができてホッ…
本日9月1日のメインは、動画部門の発表でした。どのブロックも個性的な作品を仕上げていました。 【Gブロック Gじいさんの大冒険】 …
2022年度東雲祭が開幕しました! 中学校としてはステージ部門の発表がメインでした。どのブロックも練習の成果を最大限に発揮できてい…
6月24日(金)に3年生の学年弁論大会がありました。 代表の生徒たちは、間のとり方や声の抑揚、ジェスチャーなど、自分の主張が伝わる…