12月24日火曜日の7時間目、 サイエンスラボから、リモート形式で全校集会を実施しました。 まず、倉敷警察署生活安全課の松浦さんに…
12月24日火曜日の7時間目、 サイエンスラボから、リモート形式で全校集会を実施しました。 まず、倉敷警察署生活安全課の松浦さんに…
11月5日(火)から8日(金)までの4日間、 2年生の『チャレンジワーク』、職場体験学習があります。 10月30日(水)、事前学習…
新生徒会執行役員が決まり、 各クラスの専門委員も決定しました。 30日(水)の昼休み時間に、 専門委員になった2年生が、LL教室に…
10月28日(月)の7時間目、 新生徒会の役員選挙、 立会演説会と選挙が行われました。 3年生が中心として進められた学校生活も、 …
現在、倉敷市に洪水警報が発令されていますので、生徒の皆さんは自宅待機をしてください。 午前9時半までに洪水警報が解除された場合は安…
6月19日水曜日の6・7時間目に、 サイエンスラボ1の教室で『学年弁論大会』が開催されました。 各クラスの代表者12名の弁士が、 …
茶屋町駅組も解散し、 これで全日程を終えることになりました。 お家の方々とも、この2日間の お土産と思い出話で盛り上がってほしいで…
18時15分、 倉敷駅に、無事に到着しました。 茶屋町駅まで、もうすぐです。 到着予定時刻は、18時50分です。 よろしくお願いい…
休憩と最後の買い物を終え、 福山サービスエリアを出発しました。 倉敷駅到着予定時刻は、18時20分頃です。 茶屋町駅到着予定時刻は…
広島大学の学生さんにガイドしてもらい、 中央図書館と博物館、経済学部棟を 案内していただきました。 また、大学内の食堂で昼ご飯を食…