ゼミ別自主研修から続々と帰ってきてます。

imageimageimage

カテゴリー: 修学旅行 | ゼミ別自主研修から続々と帰ってきてます。 はコメントを受け付けていません

橋田ゼミ ゼミ別研修

橋田ゼミの研修は、お茶の水女子大学、東京農業大学、東京工業大学の三大学に分かれて行きました。。夏休みごろからゼミ生自身がアポイントを取り、自分の研究のアドバイスをいただくべく、計画をしました。どの大学の先生方も快く引き受けてくださり、研究の具体的なアドバイスをいただいたり、発表の仕方のアドバイスをいただいたり、充実した時間を過ごすことができました。ホテルに帰ってきて開口一番「先生、行って良かったです」とゼミ生が言ってくれました。今日の出会いが、最後まであきらめずに頑張る勇気にかわることでしょう。
お茶の水女子大学の近藤和雄先生、森義仁先生、東京農業大学の吉川博文先生、岡田早苗先生、樋口恭子先生、入試センター福田さん、そして東京工業大学の学生の皆様、本当にありがとうございました(o^^o)

カテゴリー: 修学旅行, 3年 | 橋田ゼミ ゼミ別研修 はコメントを受け付けていません

日本テレビ研修終了ー近藤ゼミ

imageimage
日本テレビの見学で、報道フロアーからスタジオ、そして元番組製作をされていた原薫太郎さんから様々な業界のお話も聞けました。「ヒルナンデス」の本番も見ることができました。ガイドしていただいた、津田理恵子さん、ありがとうございました。

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 日本テレビ研修終了ー近藤ゼミ はコメントを受け付けていません

蒲生ゼミ ゼミ別研修

蒲生ゼミの女子チームは課題研究のテーマのヒントを得るために、横浜サイエンスフロンティア高校の和田昭允先生を訪ねました。「研究に行きづまった時はどうしたらよいかという質問に、和田先生は、寺田寅彦の言葉を教えて下さいました。「とにかく研究に行きづまった時は考えに考えて、考えぬくのです。」と。
そして、放課後の和田サロンに参加させていただぎSFHの高校生の方たちに紹介して下さいました。ちょっと緊張しましたが、何かを得た気持ちでした。
また、遠藤副校長先生に校内を案内していただき、充実した設備と広大な敷地にただ驚くばかりでした。
短い時間でしたが、充実した時間を過ごすことができました。和田昭允先生、遠藤副校長先生、横浜サイエンスフロンティア高校の先生方、生徒の皆様、貴重な時間を本当にありがとうございました(o^^o)

カテゴリー: 修学旅行, 3年 | 蒲生ゼミ ゼミ別研修 はコメントを受け付けていません

近藤ゼミ、いざ日本テレビへ

image

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 近藤ゼミ、いざ日本テレビへ はコメントを受け付けていません

ゼミ別自主活動へ

imageimage

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | ゼミ別自主活動へ はコメントを受け付けていません

朝食!

imageimage

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 朝食! はコメントを受け付けていません

修学旅行のようす002

本日のブログアクセス数,280台以上のパソコンから,3800回を超える閲覧がありました。ありがとうございました。明日はゼミ別活動です。大学や企業を回ります。
修学旅行001
修学旅行002 修学旅行003

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 修学旅行のようす002 はコメントを受け付けていません

修学旅行中のようす

修学旅行のようすは,逐次東京から送付されています。その後,岡山でデータを加工しアップしています。現在,劇団四季を鑑賞中のため連絡を取ることができません。現在届いている画像データをアップいたします。一枚目,二枚目の写真は国立天文台を訪問したチームです。お話をされている方は,昨年度 倉敷天城中学校で特別授業をお願いした「石川直美さん」です。今回の修学旅行で訪問をお願いしたらとても楽しみにされていて再会することができました。
国立天文台001 国立天文台002 長谷川町子記念館

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 修学旅行中のようす はコメントを受け付けていません

渋谷・原宿、沢山歩きました!

朝から渋谷・原宿コースは明治神宮、NHKスタジオパーク、青山学院大学、竹下通りなどを廻りました。
青山学院大学ではキャンパスの雰囲気や様子などをしっかりと見ることができました。
竹下通りではたくさん歩いて散策できたようです。

夕方からは劇団四季を観ます。

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 渋谷・原宿、沢山歩きました! はコメントを受け付けていません

早い夕食2

image

カテゴリー: 修学旅行, 3年 | 早い夕食2 はコメントを受け付けていません

明治大学博物館ーニコライ堂ー明治大学リバティタワー

imageimageimageimage

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 明治大学博物館ーニコライ堂ー明治大学リバティタワー はコメントを受け付けていません

ちょっと早い夕食です!

imageimage

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | ちょっと早い夕食です! はコメントを受け付けていません

3年修学旅行 世田谷コースその2

東京タワーを今出発しました(≧∇≦)とても楽しかったです。夕食もすませ、いざ劇団四季へ。

カテゴリー: 修学旅行, 3年 | 3年修学旅行 世田谷コースその2 はコメントを受け付けていません

3年修学旅行 世田谷コース

世田谷コースは国立天文台からスタートし、現在、長谷川町子美術館の見学を終えました
最初から、予定時間をオーバーしたので、どうなることがと思いましたが、何とか無事計画をこなしつつ東京タワーに向かいまーす^_^/

カテゴリー: 修学旅行, 3年 | 3年修学旅行 世田谷コース はコメントを受け付けていません

渋谷・原宿グループ出発

渋谷・原宿グループも出発しました。
スカイツリーやレインボーブリッジ、東京タワーを見ながらバスで明治神宮へ向かっています。修学旅行2日目 修学旅行2日目01

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 渋谷・原宿グループ出発 はコメントを受け付けていません

東証アローズ

imageimageimageimage

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 東証アローズ はコメントを受け付けていません

人形町、水天宮

水天宮は、あいにく移転中。近くのホテルに避難中の子守り犬を触りに行きました。その後、仮社にお参りに。その後は各自昼御飯。imageimageimageimage

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 人形町、水天宮 はコメントを受け付けていません

茅場町・人形町コース出発

imageimage

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 茅場町・人形町コース出発 はコメントを受け付けていません

朝食バイキング

image

imageimageimageimage

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 朝食バイキング はコメントを受け付けていません