課題研究発表会を開催しました。とりあえずスライド発表レポート

3月7日(土)倉敷天城中学校3年生(6期生)課題研究発表会2014を開催しました。一人1テーマで1年間取り組んできた課題研究のまとめとして,3年生が,スライド発表(希望者)とポスター発表(全員)で自分の研究を発表しました。この発表会には,
石川 謙先生(東京工業大学),稲田佳彦先生(岡山大学),渡辺正夫先生(東北大学)
笠 潤平先生(香川大学),飯田俊彰先生(東京大学,倉敷天城高校OB),細川誠二郎先生(早稲田大学,倉敷天城高校OB)と多くの先生方に審査・アドバイザーをお願いしました。また,千葉県市川学園中学・高校,奈良県立青翔中学・高校,岡山県立津山中学校の先生方の参加もありました。
午前中はスライド発表。自然科学の分野(7組,8人)と社会科学の分野(2人)の生徒の発表でした。(自然科学の発表では,6組が英語で発表しました。)発表者はこの日,この瞬間のために何日も前から入念に準備してきました。質疑応答ももちろん英語です。先生方からは厳しい質問や内容にかかわる科学的な知識に関する示唆が飛んできます。発表者は本当に一生懸命英語で応答しました。4期生から,はじまった英語発表も今年度で,3回目。はじめて見た生徒や保護者,先生たちは,そのディスカッションの熱の入り方に驚いた様子でした。今年のスライド発表者は,原稿を見ることなく発表ができました。聴衆を意識したアイコンタクト,ジェスチャー,ポスチャー,ボイスを駆使した見事なプレゼンテーションでしたと高評価をうけました。1年間取り組んだ自分の研究に誇りと愛情をもっていることが伝わってきました。2年生は,各クラスごとに,同様の発表を見学しました。

(午後のポスターセッションに続く・・・・,写真は準備中・・・・・)しばらくお待ちください。

カテゴリー: コンテスト・表彰, 学校行事, 教科, 3年   パーマリンク

コメントは受け付けていません。