3月4日(土)に第14回卒業証書授与式が挙行されました。 式後の学活では、一人ひとり担任から卒業証書を受け取りました。 14期生の…

3月4日(土)に第14回卒業証書授与式が挙行されました。 式後の学活では、一人ひとり担任から卒業証書を受け取りました。 14期生の…
3月3日(金)に卒業式の予行を行いました。 はじめに表彰披露と卒業記念品授与がありました。 その後、入退場や礼のタイミングなどを確…
3月3日(金)に3年生を送る会を行いました。生徒会の主催でクイズ大会をしました。クイズ大会後には、部活動の後輩から3年生に向けての…
2月25日(土)午後の部は、代表者11名によるステージ発表でした。中には英語での発表に挑戦する生徒もいました。大学の先生方をはじめ…
2月25日(土)に3年生の課題研究発表会がありました。 午前の部はポスター発表でした。1人1テーマで研究してきたことの集大成を発表…
In English communication class, students have been writing storie…
2月9日(木)に倉敷市民会館で第2回進路指導課特別授業がありました。 前半は東進衛星予備校の先生方による進路・学習についての講演会…
2月8日(水)に倉敷体育館で3年生の球技大会がありました。種目は今回“も”ドッジボールでした。この学年はドッジボールが大好きなよう…
1月20日(金)23日(月)に、岡山大学の喜多雅一先生及び留学生による3年生の理科特別授業がありました。授業は全て英語で行われまし…
2月1日(水)、2年生最後の参観授業・学年懇談会がありました。A組は保健体育、B組は社会、C組は国語の授業を行いました。 今回もM…