3年修学旅行 ディズニーリゾート

午前中の班別行動は集合時間に全員揃い、完璧でした。午後からはまたにまったディズニーです。ランド、シーに別れて思い思いに過ごします。最後まで天気がもちますように。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年修学旅行 ディズニーリゾート はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 3日目

11月10日修学旅行3日目のスタートです。朝食も順調に食べ、ホテルの方にお礼の言葉を伝えました。今日は班別活動です。舞浜駅まで時間通りに集合できるよう、頑張ります。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 3日目 はコメントを受け付けていません

あいさつ運動

08ad5533-8ba5-4c94-9fc3-90a16553abce a56198f1-9f6c-4b77-9012-69af71ee89b2 df55715c-fcd0-4e02-9874-230372edcbc2

おはようございます!

今日は東門に学年委員、生活委員、生徒会、PTAの皆さんの総勢28名が集まり、あいさつ運動を実施しました。

冷え込みの厳しい朝でしたが、寒さを吹き飛ばす元気なあいさつを交わすことができました!

今日も1日頑張りましょう!

カテゴリー: 学校行事, 生徒会・委員会 | あいさつ運動 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 OG,OB懇親会

本日最後のメニュー。東京の大学にいらっしゃる天城中高の先輩との懇親会です。6名の先輩とざっくばらんに話をしました。中学校時代の話、高校の話、大学の話、プライベートなことまで。学校では聞けないような貴重な話をたくさんしました。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 OG,OB懇親会 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 横浜みなとみらい

横浜コースは、カップヌードルミュージアムで小麦粉からカップヌードルを作りました。90分1本勝負でした。そして、みなとみらい公園で記念撮影。充実した1日でした。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 横浜みなとみらい はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 外務省

府中コース最後の学習先は外務省です。緊張しながら訪問しました。とても貴重な体験でした。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 外務省 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 墨田和菓子作り体験

和菓子作り体験を行いました。講師は、墨田区の銘品名店会に所属されている、創業文政九年、蝶谷本店の渡辺さんとお城森八の森さんです。和菓子は、季節感があるもので、今回は秋を表現しました。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 墨田和菓子作り体験 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 学習院大学

世田谷コースは午後から二手に分かれて大学へ行きました。学習院大学では、倉敷天城高校110周年記念講演でお話しして頂いた秋山隆彦先生に課題研究の発表を聞いていただきました。アドバイスをいただき、さらに研究室を案内していただきました。

 

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 学習院大学 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 ソニーエクスプローラサイエンス

目黒コースはソニーエクスプローラサイアで、音と光の体験学習をしています。笑顔対決をみんなでしています。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 ソニーエクスプローラサイエンス はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 国立天文台

 

府中コースは国立天文台を見学しましたた。ちょうど理科の授業で天文分野に入ったところですから、よーく勉強します。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 国立天文台 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 目黒寄生虫館

目黒コースは、目黒寄生虫館を見学しました。亀や犬、人に寄生する気持ち悪い寄生虫の標本が展示されていました。

そのあと、品川駅付近でランチ。親切な外国人ウェイターさんに出会いモチベーションが上がりました。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 目黒寄生虫館 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 横浜中華街

横浜コースはランチタイムに入りました。ここが有名な横浜中華街。行列のできる焼き小籠包ゲットです。

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 横浜中華街 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 横浜サイエンスフロンティア高校

横浜コースは横浜サイエンスフロンティア高等学校 和田昭允先生の前で課題研究の発表をしました。アドバイスや実験を見せていただきました。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 横浜サイエンスフロンティア高校 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 東京農工大学

府中コースは、東京農工大学 藤井義晴先生の前で課題の発表をしました。緊張しましたが、たくさんアドバイスをいただきました。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 東京農工大学 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 東京工業大学

目黒コースでは、東京工業大学 石川謙先生の前で課題研究の発表をしています。言われたことを鵜呑みにせず、自分に何が必要なことで、どれは必要でないかを判断し、いずれは一人で考えないといけないののだから。と教えていただきました。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 東京工業大学 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 2日目の朝食

おはようございます。11月9日東京の朝は曇りです。昨晩の雨は止んでいますが、風が吹いていて寒そうです。

朝食はバイキング。まだ眠たい様子ですが、しっかり食べて今日もハードな1日を乗り切ります。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 2日目の朝食 はコメントを受け付けていません

3年修学旅行 ホテル到着

劇団四季のアラジンを鑑賞しました。迫力ある歌と踊りに圧倒されました。

そして、ホテルに到着。盛りだくさんの1日目が終了です。反省点はたくさんありますが、明日の課題として頑張ります。

 

 

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年修学旅行 ホテル到着 はコメントを受け付けていません

2年生 チャレンジワークに向けて

ab816281-b980-4d65-9417-0b2b10c69ed9 ed1e92e0-550e-49ed-a869-345afa47210a 99adac84-1764-4258-a382-446f9808dc58

2年生の後期は進路について考えていきます。

2月のチャレンジワークに向けての説明を宮木先生からお聞きしました。職業を実際に体験することで働く厳しさや喜びを知り、働くことの意義を学ぶことがチャレンジワークの目的です。

接客業や販売業、製造業などたくさんの企業が天城中のチャレンジワークに協力してくださいます。自分が将来どんな仕事に就きたいか、しっかり考えていきましょう。

カテゴリー: AMAKI学, 学校行事, 2年 | 2年生 チャレンジワークに向けて はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 科学博物館

C組は武道館前の科学博物館に来ました。シュミレーターや体験実験などがたくさんあり、まわりきれなかったです。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 科学博物館 はコメントを受け付けていません

3年 修学旅行 クラス別

B組明治神宮に参拝中です。途中、英語科のミッションに挑戦しました!アメリカやオーストラリア、フランスの方などみなさんとても優しく接してくださいました。

C組は国立科学博物館です。さすが国立。見るところ満載です。

カテゴリー: 修学旅行, 学年・学級, 学校行事, 3年 | 3年 修学旅行 クラス別 はコメントを受け付けていません