作成者別アーカイブ: amaki-jhs115

バスケ部 倉敷市優勝大会

8月23日、バスケ部は倉敷市優勝大会に出場しました。 この大会は、3年生が引退し … 続きを読む

カテゴリー: 部活 | バスケ部 倉敷市優勝大会 はコメントを受け付けていません

少年の主張 岡山県大会

8月22日、第39回少年の主張岡山県大会に3年生の國府さんが出場しました。 この … 続きを読む

カテゴリー: コンテスト・表彰 | 少年の主張 岡山県大会 はコメントを受け付けていません

東雲祭準備 part1

8月21日、今日から東雲祭に向けての準備が本格的にスタートしました! スクリーン … 続きを読む

カテゴリー: 東雲祭 | 東雲祭準備 part1 はコメントを受け付けていません

バスケ部 新ユニフォーム!

バスケ部は、ユニフォームを新調させていただきました! 白黒は初代のユニフォーム、 … 続きを読む

カテゴリー: 部活 | バスケ部 新ユニフォーム! はコメントを受け付けていません

東雲祭 ブロック結団式

8月18日4限目にブロック結団式を行いました! 今年はGブロックがC組、Hブロッ … 続きを読む

カテゴリー: 東雲祭 | 東雲祭 ブロック結団式 はコメントを受け付けていません

OKAYAMAスマホサミット成果報告会

8月8日、岡山大学にてOKAYAMAスマホサミット成果報告会が行われました。 こ … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | OKAYAMAスマホサミット成果報告会 はコメントを受け付けていません

携帯安全教室

7月21日4限目にKDDIから講師の方をお招きして、携帯安全教室を行いました。 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 携帯安全教室 はコメントを受け付けていません

3年生ライフスキル教育

サマーチャレンジ初日の1限目にライフスキル教育を行いました。 テーマはクリティカ … 続きを読む

カテゴリー: 3年 | 3年生ライフスキル教育 はコメントを受け付けていません

3年生健康教育講演会

14日7限に、はせ川助産院の長谷川喜久美先生をお招きして、健康教育講演会をおこな … 続きを読む

カテゴリー: 3年 | 3年生健康教育講演会 はコメントを受け付けていません

天城の七夕☆

7月7日、第2回考査が終了しました! 3Cは考査が終わって一息ついたところで、短 … 続きを読む

カテゴリー: その他, 3年 | 天城の七夕☆ はコメントを受け付けていません

3年生 学年弁論大会

6月30日の6時間目に、3年生の学年弁論大会がありました。 テーマも多岐にわたり … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 3年 | 3年生 学年弁論大会 はコメントを受け付けていません

第2回専門委員会

29日(月)の放課後に第2回専門委員会がありました! 4.5月の反省を踏まえて、 … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 第2回専門委員会 はコメントを受け付けていません

okayamaスマホサミット

28日(日)に生徒会執行部の2人がokayamaスマホサミットに参加しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | okayamaスマホサミット はコメントを受け付けていません

生徒総会

23日(月)に生徒総会が開かれました。 生徒総会は1年に1度、生徒全員の参加のも … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 生徒総会 はコメントを受け付けていません

あいさつ運動with交通委員会

10日の朝にあいさつ運動を行いました! 今回は交通委員会も一緒です。交通委員会は … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | あいさつ運動with交通委員会 はコメントを受け付けていません

第1回評議員会

8日(月)の放課後に、第1回評議員会を行いました。 この会は生徒会、専門委員長、 … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 第1回評議員会 はコメントを受け付けていません

生徒会四校交流会

30日(日)に生徒会執行部は、津山中学校で行われた生徒会四校交流会に参加しました … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 生徒会四校交流会 はコメントを受け付けていません

3年生 球技大会!

   27日午後、3年生はSPRING CUP 2017を開催しました! 9期生 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 3年 | 3年生 球技大会! はコメントを受け付けていません

部活動勧誘その2!

仮入部期間2日目となる18日(火)も、校内では盛んに部活動勧誘が行われています! … 続きを読む

カテゴリー: 部活 | 部活動勧誘その2! はコメントを受け付けていません

第一回専門委員会

18日放課後に今年度最初の委員会がありました。 委員会には新たなメンバーが集まり … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 第一回専門委員会 はコメントを受け付けていません