作成者別アーカイブ: amaki-jhs01

学力推移調査後,みんなで昼食

1年生は,午前中「学力推移調査」を行いました。まだまだ,中学校での生活2日目。緊 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 学力推移調査後,みんなで昼食 はコメントを受け付けていません

新年度が始まりました。倉敷天城中高校 桜開花情報

4月2日(月)風光る4月です。いよいよ新年度が始まりました。武道場前の桜が咲き始 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 新年度が始まりました。倉敷天城中高校 桜開花情報 はコメントを受け付けていません

英語で理科授業[山陽新聞記事]

3月26日山陽新聞 朝刊に「岡山県内の高校で英語を使って,理数系教科を教える試み … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 英語で理科授業[山陽新聞記事] はコメントを受け付けていません

山陽新聞記事に本校中学生の活躍が紹介されました。

3月22日(木),山陽新聞 日本発のプログラム言語「Ruby」の開発者・まつもと … 続きを読む

カテゴリー: その他, コンテスト・表彰 | 山陽新聞記事に本校中学生の活躍が紹介されました。 はコメントを受け付けていません

生徒会本部 岡山県立大安寺中等教育学校との交流

27日(火)午後から,倉敷天城中学校で,大安寺中等教育学校の生徒会執行部の人たち … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 生徒会本部 岡山県立大安寺中等教育学校との交流 はコメントを受け付けていません

2年学年集会

2年生最後の学年集会があり、主任の先生から、来年度のサイエンス課題研究についての … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 2年学年集会 はコメントを受け付けていません

物理チャレンジにむけて_高校物理教室で実験中

スプリングチャレンジ(午前)が終わると,「全国物理チャレンジ」に挑戦している中学 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 物理チャレンジにむけて_高校物理教室で実験中 はコメントを受け付けていません

2011年度_サイエンスのまとめ

本校の特色ある授業「サイエンス」について,本年度の成果を紹介します。 ぜひお読み … 続きを読む

カテゴリー: 学年・学級, 教科 | 2011年度_サイエンスのまとめ はコメントを受け付けていません

卒業式の感動をもう一度 卒業の歌「明日への光」 

卒業の歌「明日への光」 この歌は,3期生が卒業するにあたり,卒業生自らが三年間の … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 卒業式の感動をもう一度 卒業の歌「明日への光」  はコメントを受け付けていません

読書ノートをアップ

図書委員会が取り組んでいた 読書ノートが完成しました。  VOL 1  VOL  … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 読書ノートをアップ はコメントを受け付けていません

1年バス研修in神戸

1年生は3月8日神戸の人と防災未来センターまでのバス研修を行いました。東日本大震 … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | 1年バス研修in神戸 はコメントを受け付けていません

平成24年度 岡山県立倉敷天城中学校 適性検査をアップ

平成24年度 岡山県立倉敷天城中学校 適性検査をpdfデータでアップいたしました … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 平成24年度 岡山県立倉敷天城中学校 適性検査をアップ はコメントを受け付けていません

サイエンス課題研究発表会終了!

3月3日(土)サイエンス課題探究発表会を開催しました。午前ステージ発表,午後:ポ … 続きを読む

カテゴリー: 学年・学級, 学校行事, 教科, 3年 | サイエンス課題研究発表会終了! はコメントを受け付けていません

3年生サイエンス研究発表にむけて

「サイエンス探究」論文集2011 が完成しました。待っていた論文集が製本され,サ … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 3年生サイエンス研究発表にむけて はコメントを受け付けていません

「科学オリンピックへの道」へ中学生が紹介されました。

「科学オリンピックへの道」について,以前紹介しましたが,その内容がWEBで紹介さ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 「科学オリンピックへの道」へ中学生が紹介されました。 はコメントを受け付けていません

2年生職場体験(山陽新聞社)が紹介されました。

山陽新聞記事_2年生職場体験 9,10日,山陽新聞で職場体験のようすが記事として … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 2年生職場体験(山陽新聞社)が紹介されました。 はコメントを受け付けていません

倉敷天城高校_理数科1年生と2年生がサイエンス館で研究発表会

15日6時間目,7時間目に,倉敷天城高校 理数科1年生,2年生が研究発表会を行っ … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 倉敷天城高校_理数科1年生と2年生がサイエンス館で研究発表会 はコメントを受け付けていません

2年生理科特別授業(サイエンスプロトタイプ)

2月13日(月),青山学院大学 理工学部 化学・生命科学科教授 長谷川 美貴先生 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 2年生理科特別授業(サイエンスプロトタイプ) はコメントを受け付けていません

科学コンテストで倉敷天城中学校 活躍

2月4日(土)岡山大学創立五十周年記念館で,科学好き発表会および科学チャレンジコ … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 科学コンテストで倉敷天城中学校 活躍 はコメントを受け付けていません

スキー・スノボー研修報告最終

15時30分過ぎ、早めに学校に到着しました。帰りのバスもまだまだ元気そうでしたが … 続きを読む

カテゴリー: 学年・学級, 学校行事, 1年 | スキー・スノボー研修報告最終 はコメントを受け付けていません