18日に剣道部の様子を撮りました。
剣道部は日ごろから同じ場所を使って、練習をしていますが、中高合同練習期間中は高校生が受けて、中学生がかかっていくようにしています。(白い剣道着袴が中学生です。)
剣道では受ける(打たせる)側は師の位になります。『上手に打たせて弟子を育てる』意味があるのでしょう。これも中高一貫だからできることですね。ありがたいです。
コメントは受け付けていません。