活動の記録
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 月別に記事を読む
記事を検索する
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
カテゴリー別アーカイブ: その他
Let!s Observe Microbes !! 高校理数科1年(1R)
18日(木)6,7限 高校理数科1年生が,「Let’s Observ … 続きを読む
カテゴリー: その他
Let!s Observe Microbes !! 高校理数科1年(1R) はコメントを受け付けていません
麻生先生:ハンドボールU-16 代表コーチとして,韓国遠征に参加
ハンドボールU-16のコーチとして,韓国遠征に参加しました。ハンドボールを通して … 続きを読む
倉敷天城中学校 公開研究授業
6月20日(木)~28日(金)に,各教科のPT(パイロットティーチャー)が倉敷天 … 続きを読む
ホームページのデザインを新しくしました。
本日,かねてから作成していた倉敷天城中学校のホームページをリニューアルしました。 … 続きを読む
カテゴリー: その他
ホームページのデザインを新しくしました。 はコメントを受け付けていません
第16回市民文学賞 優秀賞 五十嵐 初葉さん(2年生)受賞
山陽新聞(平成25年4月18日),倉敷・総社圏版に五十嵐 初葉さん(2年)が,第 … 続きを読む
3年生 課題研究 先生方によるゼミの紹介
倉敷天城中学校の学校設定教科である「サイエンス」の授業が始まりました。3年生では … 続きを読む
鈴木章先生講演会「科学を学ぶことの重要性」の写真をアップ
4月4日(木)鈴木章先生 記念ケミストリーネットワーク 記念講演会の写真の編集が … 続きを読む
カテゴリー: その他
鈴木章先生講演会「科学を学ぶことの重要性」の写真をアップ はコメントを受け付けていません
2013年度「全国公立中高一貫校紹介BOOK」に紹介されました
2013年度「全国公立中高一貫校紹介BOOK」(ベネッセコーポレーション)に倉敷 … 続きを読む
カテゴリー: その他
2013年度「全国公立中高一貫校紹介BOOK」に紹介されました はコメントを受け付けていません
平成25年度 適性検査を公開しました
平成25年度 適性検査Ⅰ,ⅡをHP上にアップしました。 適性検査を見る クリック … 続きを読む
カテゴリー: その他
平成25年度 適性検査を公開しました はコメントを受け付けていません
星を見る会【ライフパーク倉敷科学センター】
昼間の授業に続き,石川さん(国立天文台)とともに,中学生希望者47名がライフパー … 続きを読む
インフルエンザによる臨時休業(学級閉鎖)及び授業短縮について
本日(1月22日)、学校医と相談の結果、3年B組の本日の授業を2校時までとし、3 … 続きを読む
カテゴリー: その他
インフルエンザによる臨時休業(学級閉鎖)及び授業短縮について はコメントを受け付けていません
平成25年度 岡山県教育カレンダー掲載予定作品
平成25年が始まったばかりですが、平成25年度の岡山県教育カレンダーに3年生の佐 … 続きを読む
2年 理科 天気の変化
1月10日(木)朝、北西の空に珍しい雲が観察できました。2年生は今「天気の変化」 … 続きを読む
東雲祭パネル ターナーEVENT AWARD2012 優秀賞受賞
東雲祭で作成したGブロックパネルが,ターナーEVENT AWARD 2012で優 … 続きを読む
18日(日) くらしきサイエンスセミナー(於大阪 JT生命誌研究館)
中学生,高校生(希望者)37名が,研究施設訪問,スタッフによる展示ガイドおよび, … 続きを読む
理数に挑戦ファイナルステップで最優秀賞受賞 (於岡山大学)
17日(土) 岡山大学で,理数に挑戦ファイナルステップというコンテストが開催され … 続きを読む
サイエンスコンテスト,イベントで倉敷天城中学生が大活躍!
17日(土),18日(日)に4種類の科学イベントがありました。参加した生徒はそれ … 続きを読む