カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

水泳部 県総体2日目

7月14日(日)に13日に続いて県総体に出場しました。男子100m自由形と女子1 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 水泳部 県総体2日目 はコメントを受け付けていません

段別選手権 高校剣道部とともに

7月13日(土)雨  剣豪宮本武蔵の生誕地、美作市の武蔵武道館で行われた段別選手 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 部活 | 段別選手権 高校剣道部とともに はコメントを受け付けていません

健康教育講演会(2年生)

「科学の目でみる食品安全」 倉敷市保健所 生活衛生課 主任 山本正行先生をお迎え … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 健康教育講演会(2年生) はコメントを受け付けていません

1年岡山調べ研修5

岡山城には,7班43名が見学に行きました。岡山城の歴史や石垣のつくりなどについて … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 1年岡山調べ研修5 はコメントを受け付けていません

1年岡山調べ研修3

後楽園で活動したグループです。午後からは雨が上がり、園内をしっかりと調べることが … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 1年岡山調べ研修3 はコメントを受け付けていません

岡山調べ研修2

  雨の中スタートした岡山調べ研修、池田動物園グループです。 降りたバ … 続きを読む

カテゴリー: 学年・学級, 学校行事, 1年 | 岡山調べ研修2 はコメントを受け付けていません

1年岡山調べ研修1

  県立図書館を出発し、路線バスで岡山大学に来ています。食堂で昼食を美 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 1年岡山調べ研修1 はコメントを受け付けていません

自学・自習 第2回考査

7月8日(月)から3日間、9教科で行われる第2回考査のために、放課後の質問教室に … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 自学・自習 第2回考査 はコメントを受け付けていません

学年弁論大会(3年生)

6月28日(金)、3年生の学年弁論大会が行われました。予選、学級弁論を勝ち抜いた … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 学年弁論大会(3年生) はコメントを受け付けていません

東雲祭に向けて

天城中高生にとって最大の行事である「東雲祭」までに、少しでも先輩後輩の垣根を低く … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 東雲祭に向けて はコメントを受け付けていません

ピア・サポート活動2回目

上手な話し方・聴き方の演習を行いました。ペアになって、相手にも自分にもストレスを … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | ピア・サポート活動2回目 はコメントを受け付けていません

倉敷ケーブルテレビが取材に来られました。

6月26日(水)天城中学校に、倉敷ケーブルテレビの番組「放課後ばんざい!」のみな … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 倉敷ケーブルテレビが取材に来られました。 はコメントを受け付けていません

多くの保護者の皆様、ありがとうございました。

6月19日(水)~21日(金)の3日間の自由参観日には、普段通りの本校の午後3時 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 多くの保護者の皆様、ありがとうございました。 はコメントを受け付けていません

備前東地区総体 応援ありがとうございました。

このギャラリーには3枚の写真が含まれています。

こんにちは。倉敷天城中学校陸上部です。 先日備南東地区総体が行われました。初日は … 続きを読む

その他のギャラリー | 備前東地区総体 応援ありがとうございました。 はコメントを受け付けていません

陸上競技部 備南東総体頑張ります!

こんにちは。陸上競技部です。6月15日16日の週末の備南東総体に向けて最後の練習 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 陸上競技部 備南東総体頑張ります! はコメントを受け付けていません

STOPit

6月10日(月),中学1年生と高校全学年が「STOPit」についての説明を受けま … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | STOPit はコメントを受け付けていません

交通安全教室

1年生も少しずつ自転車通学に慣れ、登下校時の危険性が高まる梅雨を前に 6月4日( … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 交通安全教室 はコメントを受け付けていません

3年生進路指導学年集会

5月31日(金) 3年生の第1回進路希望調査をとるにあたって、学年集会を行いまし … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 3年生進路指導学年集会 はコメントを受け付けていません

ピア・サポート活動1回目を行いました。

3年生の保健委員さんが、1年間活動するグループ編成をし、積極的に準備を進めてくれ … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | ピア・サポート活動1回目を行いました。 はコメントを受け付けていません

1年 インタープリター研修

このギャラリーには4枚の写真が含まれています。

5月29日(水),1年生が川崎医科大学の現代医学教育博物館を会場にインタープリタ … 続きを読む

その他のギャラリー | 1年 インタープリター研修 はコメントを受け付けていません