作成者別アーカイブ: amaki-jhs120

後期始業式

10/3 の1時間目に後期始業式が行われました。 校長先生が式辞の中で紹介された … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 後期始業式 はコメントを受け付けていません

離任式・前期終業式

9/27の7時間目に中高合同で前期終業式が行われました。 終業式に先立って、前期 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 離任式・前期終業式 はコメントを受け付けていません

高校授業見学(3年生)

数学、英語、課題研究など、高校生の授業を見学しました。 より難しくなっていく内容 … 続きを読む

カテゴリー: 3年 | 高校授業見学(3年生) はコメントを受け付けていません

生徒会役員選挙迫る! 

10月6日に生徒会役員選挙があります。 今週金曜日までが立候補者の申し出期間とな … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 生徒会役員選挙迫る!  はコメントを受け付けていません

あいさつ運動

生徒会、生活委員が東門であいさつ運動を行いました。 登校してきた生徒は皆、元気よ … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | あいさつ運動 はコメントを受け付けていません

東雲祭の写真

カテゴリー: 東雲祭 | 東雲祭の写真 はコメントを受け付けていません

東雲祭の写真

カテゴリー: 東雲祭 | 東雲祭の写真 はコメントを受け付けていません

東雲祭の写真

カテゴリー: 東雲祭 | 東雲祭の写真 はコメントを受け付けていません

東雲祭の写真 

たくさんの教員が東雲祭の写真を撮っています。 先週アップできなかったものを今週載 … 続きを読む

カテゴリー: 東雲祭 | 東雲祭の写真  はコメントを受け付けていません

展示部門、準備風景。

  各教室や技術室で、展示作品の作製に取り組んでいました。 ただ作品を … 続きを読む

カテゴリー: 東雲祭 | 展示部門、準備風景。 はコメントを受け付けていません

ステージ部門、初めての舞台合わせ。

お昼から、各ブロック40分間の舞台合わせがありました。 役者、ナレーション、照明 … 続きを読む

カテゴリー: 東雲祭, 練習中 | ステージ部門、初めての舞台合わせ。 はコメントを受け付けていません

東雲祭ブロック結団式

あっという間に夏休みが終わり、1~3時間目は宿題考査。 4時間目は体育館で、東雲 … 続きを読む

カテゴリー: 東雲祭 | 東雲祭ブロック結団式 はコメントを受け付けていません

人権教育講演会

市橋千代子さんにお越しいただき、「心と命の教育」と題して、講演をしていただきまし … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 生徒会・委員会 | 人権教育講演会 はコメントを受け付けていません

スマホ・ケータイ安全教室

  本日4限はKDDIから丹上先生をお招きして、スマホ・ケータイを使う … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | スマホ・ケータイ安全教室 はコメントを受け付けていません

東雲祭弁当C組

先週金曜日のC組東雲弁当。 まだ2回目ということもあって、照れくさそうにご飯を食 … 続きを読む

カテゴリー: 東雲祭 | 東雲祭弁当C組 はコメントを受け付けていません

交通委員による交通安全運動

遅くなりましたが、先週金曜日は月に1度の交通安全呼びかけの日でした。 今月も大き … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 交通委員による交通安全運動 はコメントを受け付けていません

3年東雲祭部門決め

各クラスで、展示・ステージ・スクリーンのメンバー決めをしました。 3年生がリーダ … 続きを読む

カテゴリー: 東雲祭, 3年 | 3年東雲祭部門決め はコメントを受け付けていません

東雲祭部門別会議

放課後、技術室にて東雲祭の部門別会議が行われました。 今年の東雲祭文化の部も、展 … 続きを読む

カテゴリー: 東雲祭 | 東雲祭部門別会議 はコメントを受け付けていません

あいさつ運動

7:50から生徒会、生活委員によるあいさつ運動がありました。 PTAのお母様方や … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会, PTA活動 | あいさつ運動 はコメントを受け付けていません

第3回ピアサポート活動

生後5ヶ月から4歳までの赤ちゃん先生と、そのママ講師をお招きして、ピアサポート活 … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会・委員会 | 第3回ピアサポート活動 はコメントを受け付けていません