活動の記録
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 月別に記事を読む
記事を検索する
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
作成者別アーカイブ: amaki-jhs107
青少年のための科学の祭典2019
11月9日,10日ライフパーク倉敷において,青少年のための科学の祭典2019倉敷 … 続きを読む
集まれ理系女子2019全国大会
10月27日(日) 早稲田大学 西早稲田キャンパスにおいて,集まれ理系女子201 … 続きを読む
サイエンスチャレンジ岡山ジュニア結果報告
8月31日に行われたサイエンスチャレンジ岡山ジュニアの結果が発表されました。本校 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
サイエンスチャレンジ岡山ジュニア結果報告 はコメントを受け付けていません
サイエンスチャレンジ岡山ジュニア2019
8月31日(土) 岡山県生涯学習センターでサイエンスチャレンジ岡山ジュニアが開催 … 続きを読む
カテゴリー: コンテスト・表彰
サイエンスチャレンジ岡山ジュニア2019 はコメントを受け付けていません
日本物理学会Jrセッション
3月17日(日)九州大学において、日本物理学会Jrセッションが開催されました。中 … 続きを読む
科学の祭典2018 倉敷大会
11月10日,11日にライフパーク倉敷で科学の祭典2018が開催されました。 例 … 続きを読む
カテゴリー: 部活
科学の祭典2018 倉敷大会 はコメントを受け付けていません
課題研究2017 ポスター発表練習中
3年生は授業中や放課後の時間を使って3月3日の発表会に向けてポスター発表の練習を … 続きを読む
課題研究2017 準備進行中
今週末3月3日(土)はいよいよ課題研究発表会です。本番に向けて実行委員でコメント … 続きを読む
岡山県児童生徒科学研究発表会
12月3日に岡山理科大学にて岡山県児童生徒科学研究発表会が開催されました。倉敷地 … 続きを読む
3年 理科特別授業「英語で理科実験」
11月14日,16日(木)に岡山大学大学院教育学研究科教授喜多雅一先生と研究室の … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
3年 理科特別授業「英語で理科実験」 はコメントを受け付けていません
サイエンス部 科学の祭典倉敷大会
11月11日、12日とライフパーク倉敷で開催されている科学の祭典に、サイエンス部 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
サイエンス部 科学の祭典倉敷大会 はコメントを受け付けていません
9期 修学旅行 最終日朝食
楽しかった修学旅行もとうとう最終日。魔法はもうとけたかな?朝ごはんもしっかり食べ … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
9期 修学旅行 最終日朝食 はコメントを受け付けていません
9期 修学旅行 ディズニーシー
みんなしっかり楽しんでいます!まもなく冒険は終わりです。良い思い出がつくれたでし … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
9期 修学旅行 ディズニーシー はコメントを受け付けていません
9期 修学旅行 東農大コース
東農大コースは日本科学未来館で研修です。展示の中には未来に向けた「答え」ではなく … 続きを読む
9期 修学旅行 東京農業大学
東京農業大学を訪問し、4名の生徒がここまでの研究の成果を発表しました。内野先生、 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
9期 修学旅行 東京農業大学 はコメントを受け付けていません
9期 修学旅行 A組クラス別研修
少し早めの到着ですが、お腹は十分すいている!?事前に決めていたお店にまっしぐらな … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
9期 修学旅行 A組クラス別研修 はコメントを受け付けていません