活動の記録
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 月別に記事を読む
記事を検索する
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
作成者別アーカイブ: amaki-jhs03
新入生 初グローバル授業
4月15日(月) 1年生が、こちらも天城中ならではの授業、グローバルの学習を初め … 続きを読む
新年度が始まりました。
平成から「令和」へ。一人一人が花開く時代の始まりを間近に、 天城の象徴の一つ、 … 続きを読む
カテゴリー: 中学校より連絡
新年度が始まりました。 はコメントを受け付けていません
第11回備南東地区大会 バドミントンの部
6月17日・18日に備南東地区大会バドミントンの部が行われました。 団体戦は初戦 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
第11回備南東地区大会 バドミントンの部 はコメントを受け付けていません
2年生広島 企業別研修 中国電力エネルギア総合研究所
中国電力エネルギア総合研究所に研修に来ました。 紹介ビデオをみせてもらったあと、 … 続きを読む
第42回倉敷市中学生将棋大会
8月23日(火)倉敷市民会館にて倉敷市中学生将棋大会が行われました。個人で5回ず … 続きを読む
カテゴリー: 部活
第42回倉敷市中学生将棋大会 はコメントを受け付けていません
文部科学大臣杯第12回小・中学校将棋団体戦
5月8日(日)倉敷芸文館にて文部科学大臣杯第12回小・中学校将棋団体戦が行われま … 続きを読む
カテゴリー: 部活
文部科学大臣杯第12回小・中学校将棋団体戦 はコメントを受け付けていません
1年生学年末考査 質問教室最終日
明日から学年末考査です。1年生最後のテストに向けて今日も30人以上の人が勉強をが … 続きを読む
1年生 年度末考査 質問教室1
スキースノボも終わり、年度末考査の試験期間に入りました。今日の質問教室には25人 … 続きを読む
1年生スキースノボ研修 到着
予定より早く茶屋町に到着です。9期生のみなさん、お疲れ様でした。明日はしっかり休 … 続きを読む
1年生スキースノボ研修 バス出発
予定より30分早く大山を出発しました。この後、蒜山のSAでトイレ休憩をすまして茶 … 続きを読む
1年生スキースノボ研修 終了
実習が終わりました。みんな時間いっぱいがんばりました。最後の食事はカレーです。こ … 続きを読む
1年生スキースノボ2日目
おはようございます。全員元気に2日目を迎えました。 昨晩、スキー場の方が圧雪して … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
1年生スキースノボ2日目 はコメントを受け付けていません
1年生スキースノボ 学年集会2
学年集会の後半は、実行委員が計画した人狼ゲームを行いました。お互いに話し合うこと … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
1年生スキースノボ 学年集会2 はコメントを受け付けていません
1年生スキースノボ 学年集会1
学年集会の前半は奥野先生の指揮のもと、進化じゃんけんや2人で糸結び、4人でグルー … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
1年生スキースノボ 学年集会1 はコメントを受け付けていません
1年生 スキースノボ夕食
1日目の実習が終わりました。全員無事に実習しました。寒さと疲れで少し体調を崩した … 続きを読む